岐阜城北わいわい広場を実施しました!

11月23日(祝・土)、本校にて「岐阜城北わいわい広場」を実施しました。
地域の皆様方をはじめ、多くの皆様にご来場いただきました。ありがとうございました。

様々な専門分野(総合学科5系列・生活デザイン科3コース)を学ぶ生徒たちが、その知識を活かした取り組みを、地域の方々と楽しみながら交流することができました。

8年目をむかえる「城北Co-Market」では企業とのタイアップに挑戦し、各グループが地元の企業にご協力いただき、コラボ商品をはじめとしたさまざまな商品を販売しました。
キッチンカーでの軽食販売や、生活デザイン科(食生活コース)による野菜や豚汁、さつまいもを使ったオリジナル商品の販売もあり、大変賑わいのある城北わいわい広場となりました。

この他、マクラメストラップやシルクスクリーン体験、飛び出すカードや缶バッジ作り、カレンダーづくりなどの体験イベントを実施しました。
小さなお子様に向けては「城北こども園」を開き、生活デザイン科(子ども生活コース)の生徒が絵本の読み聞かせやレクリエーション、アバター体験などを行いました。中学生には進路相談会を開催しました。
カレンダーづくりで使用したデータはこちらです→カレンダーづくり

野球部の生徒による、小学生野球教室では、地域の子ども達との交流を通して、スポーツの素晴らしさや、身体を動かす楽しさを伝えることができ、充実した表情で過ごしていました。

【Co-Market 室内店舗】

【Co-Market キッチンカー】

【ワークショップ】

【城北子ども園】

【食生活コース 野菜販売】

 

JSCスポーツ交流会のご案内

「スポーツビジネス」を専攻している生徒主催のスポーツ交流会を開催します。今回は、「バスケットボール」「バドミントン」「ゴルフ」です!
興味のある方は是非ご参加ください!

            チラシをクリックしてください。
  バスケットボール     バドミントン       ゴルフ
     ↓            ↓           ↓

   実施要項        実施要項        実施要項  
  参加申し込み      参加申し込み      参加申し込み
     ↑           ↑            ↑
  チラシが読み取れない方はこちらをクリックしてください。

岐阜県立岐阜希望が丘特別支援学校と交流学習を行いました![吹奏楽部]

9月13日(金)に、吹奏楽部23名が岐阜県立岐阜希望が丘特別支援学校を訪問し、交流学習を行いました。これは、障がい者理解の一環として、障がい者との関わり方を学ぶとともに、社会において障がいのある人に自然に言葉を掛け、積極的に支援できることを目的として、初めて実施しました。

交流では、ジャンボリミッキーなど、児童・生徒の皆さんに馴染みの深い曲を演奏するとともに、楽器紹介等を通じて、交流する姿がありました。

[生徒の感想より]
・事前学習に伺った際、音に敏感な子がいると聞いて、心配したけど、楽しく聴いてくれて嬉しかった。演奏中も手拍子などをして楽しんでくれていて、とても楽しかった。
・1,2,3年の全員で演奏できてよかったし、特別支援学校の生徒さんや先生方も一緒に楽しんでくれて嬉しかったです。良い経験になったので、また機会があれば演奏しに行きたいです。

【硬式野球部】第106回全国高等学校野球選手権大会第1回戦激闘の末、惜敗しました。

令和6年8月7日(水)に、第106回全国高等学校野球選手権大会第1回戦対智辯学園戦が行われました。試合は、2点をリードして最終回を迎えて勝利一歩手前まで来ましたが、優勝候補の智辯学園の粘りで同点にされ、タイブレ-ク制の延長戦にもつれ込みました。お互いに3点ずつを取り合って、延長11回に進みましたが、最後は力尽きて6対9で惜敗しました。最後まで決して諦めない粘りの野球で県大会を勝ち上がり、甲子園でも岐阜県の代表校として立派な試合をしてくれました。今後の更なる活躍を期待させてくれる、今年の硬式野球部の活躍でした。

甲子園出場に際して、多くの方々からご協力・ご声援いただきましてありがとうございました。

 

壮行会・応援練習を行いました【野球部】

7月31日(水)、本校野球部の甲子園出場に向けて壮行会・応援練習を行いました。
主将の富田さんは、決勝戦ではスタンドの応援が力になったことや、甲子園の意気込みを堂々と話しました。
応援練習では、野球部 中川さんをはじめとした部員を中心に全校一丸となって練習に取り組むことができました。

ゴルフ部 長屋琉斗君が1位通過(R6・7・19)

令和6年7月19日(金)に、岐阜関カントリー倶楽部(西コース)で行われた、2024年度中部ジュニアゴルフ選手権競技岐阜地区予選において、ゴルフ部の長屋琉斗君(3年)が、高校男子の部において、70ストローク(2アンダー)で1位通過を果たしました。この結果長屋君は、7月25・26日開催される中部ジュニアゴルフ選手権競技本選(東名古屋カントリークラブ:西コース)の出場権を獲得しました。

ゴルフ部 長屋琉斗君が5位入賞(R6・5・6)

令和6年5月6日(月)に、麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部(屏風山コース)で行われた、2024年度岐阜県ジュニアゴルフ選手権競技において、ゴルフ部の長屋琉斗君(3年)が、ジュニア男子の部において、72ストロークで5位入賞を果たしました。この結果長屋君は、5月30・31日開催される岐阜県アマチュア選手権競技の出場権を獲得しました。