防災講話を実施しました【生活デザイン科】

7月11日(火)、岐阜市都市防災部都市防災政策課 山口英治氏を講師にお招きし、生活デザイン科2年生が防災について学びました。

災害の恐ろしさを改めて感じ、備えることの重要性、避難時の行動等について考えることができました。今後のために家具の転倒防止、避難場所や備蓄品を確認し、自分の命を守れるようにしたいと思いました。

表現技術講習会Ⅱを実施しました【生活デザイン科】

7月10日(月)、岐阜聖徳学園大学短期大学部 幼児教育学科 熊田武司氏を講師にお招きし、生活デザイン科3年生(子ども生活コース)が人形劇の意義や方法について学びました。

講師の先生より「片手遣い人形」の作り方を教わり、一人一人がオリジナルの人形を制作しました。また人形の動かし方も教えていただき、今後の発表に活かしていきたいと思います。

和菓子講習会を実施しました【生活デザイン科】

6月29日(木)、玉井屋本舗 山本隆広氏を講師にお招きし、生活デザイン科3年生(食生活コース)が、和菓子作りの実技指導を受けました。

初めて「練り切り」に挑戦し、生地の作り方、餡の包み方の難しさを知りました。講習会で学んだことを、今後の商品開発にいかしていきたいです。

プロに学ぶ②(調理師の仕事)を実施しました【生活デザイン科】

6月12日(月)、岐阜グランドホテル 総料理長 森義雄氏を講師にお招きし、生活デザイン科1年生が日本料理の基本や調理師の仕事について学びました。

大根、きゅうりを使った飾り切りの実演を見せていただきました。また、食物4級検定に向けて、きゅうりの半月切りのコツを教えていただきました。

 

プロに学ぶ①(ファッションデザイナー)を実施しました【生活デザイン科】

5月26日(金)、「Yuki-Nakamura ROYAL.DRESS」の中村有希氏をお招きし、生活デザイン科1年生がデザインの発想とファッションデザイナーの仕事内容について学びました。

デザインの発想についてお話を伺い、世界大会に出展された作品を見せていただきました。日常生活や自然界の中にデザインのアイデアが豊富にあることがわかりました。

家庭クラブ清掃活動を実施しました【家庭クラブ】

5月10日(水)放課後、家庭クラブ役員(9名)、委員(16名)が参加し、校舎周辺及び学校周辺の清掃活動を行いました。

たくさんの草がありましたが、みんなで協力をして草むしりをし、学校周辺がとてもきれいになりました。

ファッション画講習会【生活デザイン科】

4月25日(火)、井上雅子氏を講師にお招きし、生活デザイン科2年生(ファッションコース)が、女性のプロポーションの描き方の基本を学びました。

人体の特徴を理解し、正確なプロポーションを描くことで、美しい着装表現ができることがわかりました。今後、ファッション画が上手に描けるように努力していきたいです。全員、意欲的に参加でき、2時間の講座がとても充実したものになりました。

令和5年度家庭クラブ総会を行いました【生活デザイン科】

4月24日(月)、家庭クラブ総会を行いました。家庭クラブ役員9名、委員32名が参加し、昨年度の事業報告や今年度の活動内容等について報告しました。

学校家庭クラブとは、「創造」「勤労」「愛情」「奉仕」の4つの精神を活動の柱として、清掃活動、老人福祉施設や保育園の訪問など、学校や地域の方々の協力を得て活動をしています。

モニターを寄贈していただきました

日本住宅総合開発株式会社様から、大型モニターを寄贈していただきました。
3月29日(水)に贈呈式が行われ、代表取締役社長の加藤皇大様(本校卒業生)よりお言葉をいただきました。「本校生徒の未来を応援し、地域社会の繁栄に貢献したい」という思いから、このたびの寄付をいただきました。大切に使用させていただきます。

今後とも、温かい御支援を賜りますようお願い申し上げますとともに、貴社の御健勝とますますのご発展を祈念申し上げます。