進路行事・キャリア教育」カテゴリーアーカイブ

2年生進路ガイダンスが行われました。(H30.11.14)

11月14日(水)の5・6限目を利用して、「2年生進路ガイダンス」が実施されました。高校生活も折り返し地点が過ぎ、具体的に進路を見据えていかなければなりません。今回は22の分野(学部)に分かれて、「大学で何を学ぶのか」「卒業後の進路はどのようなものか」など具体的な話をしていただきました。

【生徒の感想】
・パンフレットに書かれていないことや実体験をもとにした話を聞けてよかった。
・実習の内容など、具体的に何を学ぶのかを教えていただけて、分かりやすかった。この情報を進路選択に生かそうと思う。
・オープンキャンパスでどのようなことをするのか、どんな観点でみてくるとよいのかがわかった。
・演習問題を解いてみて、頭を柔らかくして解かないと難しいと感じた。これからもっとしっかり勉強すべきだと改めて考え直しました。

【保護者の感想】
・自分の適している分野がわからない様子で、具体的な進路が決まっていませんが、今回の講座を参考にしたいと思います。

デジタルアーカイブコンクールに入賞しました。(H30.11.10)

本校のキャリア教育プログラム2017「学校を飛び出して地元で活躍するオトナを取材しよう!」(池田町支援)が岐阜女子大学主催の第22回デジタルアーカイブコンクール地域デジタルアーカイブ部門で優秀賞に入賞しました。入賞者を代表して2名が岐阜女子大学で行われた表彰式に行ってきました。なお今年度のキャリア教育プログラムも進行中です。


池田高校合格速報01

 

2019年入試 池田高校合格速報(2018.11.09)

<公立大学>    11月9日現在
公立はこだて未来大学

システム情報科学部 1名 AO推薦合格

祝3年連続合格!!

公立はこだて未来大学:西暦2000年に開学した情報系の公立単科大学で、AI(人工知能)第1人者の松原仁教授を始めとし、情報分野において全国トップレベルの大学。卒業生の平均年間収入額は、全国の大学で3番目に当たり、東京大学を初めとする旧帝大の大学院に進学する者も多い。

1年進路ガイダンスが行われました(H30.10.10)

10月10日の5・6限目を利用して職業別体験授業が行われました。後期を迎えたこの時期に、専門家の方々の授業を聞いたり実際に体験したりすることで、進路実現に向けてきっかけをつくると共に、生徒達の進路意識を高めることを目的とし実施しました。

生徒は次の23の分野の中から希望する授業を2講座選びました。

コンピュータ関連 電子、電気、機械 自動車整備士 建築・インテリア 芸能関連
マンガ・アニメ・イラスト・デザイン  医療秘書・医療事務 事務・経理・販売 語学・通訳・翻訳 ホテル・ブライダル
 地方公務員・国家公務員 美容師・理容師 メイク・ネイル 調理、製菓 ファッション関連
スポーツインストラクター・スポーツトレーナー   幼稚園教諭・保育士 小学校教諭・中学校・高校教諭 社会福祉士・介護福祉士 看護師
リハビリ(作業療法士、理学療法士)  動物関連 歯科衛生士

<看護師の講座を受けた生徒の感想>
看護師になるには知識と技術と思いやりが必要だと分かりました。今は知識と技術は習うことができないので、学校生活の中で思いやりの心を大切にしていきたいと思いました。また人と接する仕事なので、コミュニケーション能力が必要です。
ボランティア活動などに積極的に取り組み、コミュニケーション能力をつけていきたいです。

<幼稚園教諭・保育士の講座を受けた生徒の感想>
保育士になるには、4年の大学でも2年の短大でもなることができ、どちらでも免許がとれることが分かった。4年の大学だから良い保育士になれるわけでもなく、その人の人間性によって変わることを初めて知った。保育士という仕事をもっと調べて考えたいと思った。

<語学・通訳・翻訳の講座を受けた生徒の感想>
今まで習ってきた英語とネイティブの人が話す英語は違うことが分かりました。また、英語を使う職業はたくさんあることを知りました。そしてもっと英語を勉強することが大切だと改めて感じたので、これからもっと英語の勉強を頑張りたいと思いました。

 
 

専門外部講師による就職希望者への面接指導を実施(H30.8.31)

いよいよ来週には就職希望者の出願が迫ってきました。専門の外部講師をお招きし、8月27日(月)と31日(金)の放課後を利用して直前の面接対策講座を実施しました。

ピリッとした雰囲気の中、本番さながらの面接を体験し、生徒たちの表情も真剣そのもの。最初は中々うまく話すことができなかったのが、講師の先生より的確な助言・アドバイスをいただくことで徐々に完成されていきました。

生徒たちの健闘を職員一同祈っています。

   

『静岡大学』&『東海大学海洋博物館』見学会(H30.8.9)

台風13号が心配されましたが、予定通り8月9日(木)に『静岡大学(静岡校舎)』と『東海大学海洋博物館』への見学会を実施しました。これは池田高等学校学校活性化事業の援助を得て、今年度初めて実施されたものです。参加費は、往復の旅費や東海大学海洋博物館の入館料も含め、全てが無料!静岡大学を目指している現3年生をはじめ、1・2年生を含む計15名の生徒が参加しました。大学についての細かな説明や、広大な敷地のキャンパスツアー、海の幸がとてもおいしかった学食、水族館の愛らしいカクレクマノミ…等々、生徒たちはとても充実した一日を過ごすことができました。

三者懇談期間中の学校説明会(H30.07.20)

7月17日(火)から20日(金)までの四日間、三者懇談期間の放課後を利用して四大から専門学校まで約35校をお招きし、学校別説明会を実施しました。
毎日、様々な校種の学校がいらっしゃるので、生徒達は自分が希望する系統の学校を比較検討することが可能ですし、三者懇談期間中ですので保護者と一緒に説明を聞くこともできます。初日と最終日には『国公立大学受験対策コーナー』も設けられ、連日多くの生徒たちが参加し様々な情報を得ていました。

公立はこだて未来大学 学校説明会 実施

6月22日(金)の放課後を利用して『公立はこだて未来大学』学校説明会を実施しました。『公立はこだて未来大学』は西暦2000年に開学した情報系の単科大学で、教授陣には企業のトップで活躍されていた方が多く在籍し、国際色溢れる個性的でユニークな教育と研究が推し進められています。
お話をしていただいたのはシステム情報科学部・情報アーキテクチャ―学科の柳英克教授で、今年で3年目になります。柳先生は世界を駆け回って活躍しておられ、現在は広報活動をされていらっしゃらないのですが、この説明会のためにわざわざ北海道から岐阜の地へお越しくださいました。全校生徒や保護者にも参加募集を募り、90人収容できる視聴覚教室が満杯になる程盛況でした。
 大学紹介だけではなく、ゲームクリエイターになるにあたって、四大に進んだ場合と専門学校で進んだ場合の違いなどについても話をしてくださいました。
 本校からはこの2年連続して進学者がでており、この夏休みも公立はこだて未来大学のオープンキャンパスに参加予定の生徒がいます。

 

進路ガイダンス(H30.6.13)

平成30年6月13日(水)に1年生を対象とする「進路ガイダンス」が行われました。
マイナビから講師を招き、講演していただきました。講師の澤田さんはご自身の体験をもとに、今この時期に自身の将来について真剣に考え、慎重に進路選択することの大切さを講演してくださいました。
 
      

3年生志望理由書講座(H30.5.30)

平成30年5月30日(水)に3年生を対象とする「志望理由書講座」が行われました。
進学希望者向けにはリクルート、就職希望者には東京アカデミーから講師を招き、希望に分かれ受講しました。それぞれの進路実現へ向け、準備をすすめています。