月別アーカイブ: 2017年11月

岐阜大学へ行ってきました!(h29.11.28)

11月28日(火)、2年生習熟クラス40名、教頭先生他引率教員2名で、岐阜大学へ大学見学会に行ってきました。大学食堂で、各自自由に昼食をとったり、大学院生から研究の話を聞いたりと、充実した1日になりました。実際に大学を見ることで、進学に対する意識が高まったようです。

【見学内容】
11:00  貸切バスにて本校出発
11:30  岐阜大学到着 第1食堂で昼食後、学内を自由散策
13:30  集会室集合
13:35  入試課による概要説明
14:05  大学院生による講義①
15:00  大学院生による講義②
16:50  貸し切りバスにて帰校後解散  

『健康・福祉・エコフェアいけだ』に参加しました。(H29.11.19)

平成29年11月19日に池田町中央公民館で行われた『健康・福祉・エコフェアいけだ』の「ハリヨを守る会」のブースにおいて、本校科学部が参加させていただきました。
来場者の受付や資料の配布、およびハリヨの生体展示の説明を行いました。また活動の様子を模造紙にまとめ、掲示発表もしました。地域の貴重な生態系を守るために、今後も町民の方々に対する啓発活動も重点的に取り組んでいきたいと思います。

 

ボランティア・スピリット・アワード コミュニティ賞受賞

11月18(土)13:00よりじゅうろくプラザ2Fホールにて第21回ボランティア・スピリット・アワード・ブロック表彰式が行われました。地域社会でボランティア活動に取り組む青少年を応援する国際的なプログラムに応募し、東海・北陸ブロックから32組が受賞しました。岐阜県からはブロック賞に加茂農林高校、コミュニティ賞には本校家庭クラブ、岐阜工業高校科学研楯とブロンズメダルをいただきました。その後、各校で交流会がおこなわれ、情報交換しました。各校の取り組みを聞き、大変いい刺激を受け、ボランティア活動を見直す機会になりました。

2年生 進路ガイダンス 開催 (H29.11.15)

11月15日(水)の5・6限目を利用して、「2年生進路ガイダンス」が実施されました。高校生活も折り返し地点が過ぎ、具体的に進路を見据えていかなければなりません。今回は24の分野(学部)に分かれて、「大学で何を学ぶのか」「卒業後の進路はどのようなものか」など具体的な話をしていただきました。

【生徒の感想】
・オープンキャンパスに行った際に、チェックしておくと良いことを教えてもらえた。
・卒業後の進路を詳しく教えていただき、将来がはっきり見えた気がした。それに向かって頑張りたいと思う。
・志望校に向けて早めに準備しなければならないと感じたパンフレットやHP、過去問などから傾向を探っていきたい。

【保護者の感想】
・どういう分野に興味があるのかは分かっているのですが、卒業後のことまで考えられていないようです。今日のガイダンスは少し先のことまで考えるきっかけになったと思います。

韓国交流事業(H29.11.13)

「対日理解促進交流プログラム(JENESYS 2017)」の一環として,韓国全土から選抜された韓国の高校生を招聘し,学校訪問,地方でのホームステイ,文化体験等を通じ,日本に対する理解を深め,日韓の相互理解と信頼関係の増進に寄与することを目的とする事業で、韓国高校生64名と引率教員6名の計70名が本校に訪問されました。全体交流会に始まり、授業体験、クラス交流などを通じてお互いの理解と文化の交流を深めました。

岐阜県高等学校総合文化祭書道展において奨励賞に入りました。(書道部)H29.11.12

岐阜県美術館で行われた岐阜県高等学校総合文化祭書道展において、3年生の山村実奈美さんの作品「ゲーテの言葉」(写真左)が奨励賞をいただきました。
また、大垣市スイトピアセンターで開催された大垣市美術展青年の部において、3年生高橋侑加さんの作品「人生の旅」(写真中央左)が優秀賞に、2年生の中森杏さんの作品「都々逸」(写真右)と1年生近藤大誠さんの作品「伊都内親王願文」(写真中央右)が奨励賞に入賞しました。
 部員たちは今回の入賞を励みに、今後も日々研鑽を続けていきます。

いびがわマラソンボランティア(H29.11.12)

第30回いびがわマラソンボランティアに本校生徒9名が参加しました。最初の仕事は、スタート係。プラカードを持ち、ランナーの皆さんに並んでもらい、スタート地点まで誘導しました。
次の仕事はゴール係。ハーフマラソンの方とフルマラソンの方のゴール地点が異なるので、ゴール手前でそれぞれのコースに誘導しました。ゴールテープの係もさせていただきました。
最後に、ゴールされた方たちに、タオルや飲料を手渡したり、靴に付けてある計測用タグを取り外すお手伝いをしました。ランナーの皆さんから「ありがとう」と言っていただき、充実した1日となりました。

県下選抜大会決勝戦 岐山高校 (H29.11.12)

対岐山高校 0-5 ●

本日県下選抜大会決勝戦を岐山高校と戦いました。
二年前の春季県大会で負けているためリベンジの気持ちで臨みましたが0-5で負けてしまいました。
初回に2点先制をされてしまい終始岐山高校のリズムで試合が進み、またミスも多く池田高校の弱点が全て出てしまった試合となりました。
惜しくも準優勝で終わってしまいましたが、この大会ではたくさんの成果と今後のチームの方向性を見えてきました。
この冬で選手全員が一回りも二回りもレベルアップして春季大会では地区大会突破して目標である県大会ベスト8を目指します。
これからも応援よろしくお願いします。

県下選抜大会準決勝 八百津高校 (H29.11.11)

対八百津高校 7-0 〇

県下選抜大会準決勝で八百津高校と戦いました。
前回の試合で精彩を欠いたエースの山添君が6回まで2安打無失点でおさえ柳下君につなぎました。
打線も初回に3点を先制し、8回に代打の保高君がダメ押しのタイムリーヒットを打ち試合を決めました。
先発メンバーだけでなく代打や代走など様々な選手が活躍して勝利を勝ち取りました。
全員レベルアップを目指して朝練習や練習後の自主練習が実った成果だと思います。
また、夏までチームを支えてくれたマネージャーも応援に駆けつけてくれました!
明日の決勝は、夏に悔しい思いをさせてしまった先輩マネージャーのためにもチーム一丸になり優勝を目指します。

高大連携の一環として大学教授をお招きし、出張講義を行いました(H29.11.10)

全国的に「高大連携」の取り組みが進む中、本日は、本校生徒が大学レベルの教育に触れる貴重な機会をいただきました。岐阜経済大学経営学部スポーツ経営学科教授の髙橋正紀氏をお招きし、「スポーツマンのこころ-スポーツをとことん楽しんで伸びる為の秘訣-」というテーマで50分の講義を行っていただきました。我々の「スポーツ」に対する概念を根本から変える程のお話しからスタートし、自分の選んだものを精一杯楽しみながら続けていくことで自分の視野を広げ、その頑張りが仲間や社会のためにへと繋がっていく講義は多くの生徒たちの心に響きました。