進路ガイダンス(H30.6.13)

平成30年6月13日(水)に1年生を対象とする「進路ガイダンス」が行われました。
マイナビから講師を招き、講演していただきました。講師の澤田さんはご自身の体験をもとに、今この時期に自身の将来について真剣に考え、慎重に進路選択することの大切さを講演してくださいました。
 
      

家庭クラブが第31回東川ほたる祭りに参加しました。(H30.6.9)

今年も、池田小学校の東側を流れる東川でほたる祭りが開催されました。梅雨に入り天候が危ぶまれましたが、晴天のもと盛大に行われました。本校家庭クラブでは、2年間の研究成果を地域に広めようと、小・中学生を対象に体験コーナーを設け、環境に配慮した生活を心がけていただけるようゲームを通して呼びかけました。

→ 詳しい記事はこちら

 

池田中学校交流事業(H30.6.7)

平成30年6月7日(木)に、本校職員と生徒が池田町立池田中学校を訪れ、池田中学校(3年生)との交流事業を行いました。当日のプログラムは、本校職員による出前授業と学年集会での学校紹介・キャリア教育発表・ESD活動の報告(環境保全とESD国際交流プログラム)、最後に質疑応答をしました。堂々と意見が言える中学生と交流ができてとても充実した2時間でした。
 
 

家庭クラブが桑名市で出前講座を行いました。(H30.6.3)

昨年度「揖斐川流域未来フォーラム」での本校家庭クラブの研究発表をきっかけに、ご依頼をいただき、桑名市中央公民館で出前講座を実施しました。当日は、子ども料理探検隊に参加してくれた20名の小学生の子どもたちとその保護者を対象に実験やゲームをしながら、きれいな川の水を維持していくために、生活の中で気を付けると良いことを一緒に考えました。

→ 詳しい記事はこちら

 

3年生志望理由書講座(H30.5.30)

平成30年5月30日(水)に3年生を対象とする「志望理由書講座」が行われました。
進学希望者向けにはリクルート、就職希望者には東京アカデミーから講師を招き、希望に分かれ受講しました。それぞれの進路実現へ向け、準備をすすめています。

揖斐特別支援学校運動会ボランティア (H30.5.26)

平成30年5月26日(土)、揖斐特別支援学校の運動会ボランティアに本校生徒5名が参加しました。気温がぐんぐん上がる中、器具の搬入や搬出の手伝いをしながら、揖斐特別支援学校の生徒さんの熱気あふれるプレーを観戦させていただきました。

    

西美濃の里ふれあいスポーツ大会ボランティア(H30.5.26)

平成30年5月26日(土)、池田町総合体育館アリーナで開催された、第20回西美濃の里ふれあいスポーツ大会のボランティアに本校生徒9名が参加しました。
「玉入れ」や「つなひき」などの種目に利用者さんと共に参加しました。初めてお会いする利用者さんに最初は戸惑っていましたが、最後には打ち解けあえました。自分の組の勝利の為に一緒に競技に参加して、楽しくボランティアをさせていただきました。

      

球技大会が行われました(H30.5.17)

この伝統ある球技大会は、各学年男女別で競う『チーム部門』とクラス別で競う『クラス部門』に分かれています。午前中は予選リーグを行い、午後からはいよいよ決勝リーグです。チームが、そしてクラスが一丸となって熱い戦いを繰り広げました。健闘をたたえ、優勝したクラスには校長先生より賞状とトロフィーが授与されました。

    

祝 インターハイ出場決定(空手道競技男女組手団体)(H30.5.13)

第66回岐阜県高等学校総合体育大会空手道競技が、平成30年5月12日(土)・13日(日)に岐阜メモリアルセンター剣道場で行われました。部長の西島涼真君(3年1組)が個人組手で5位入賞し、男女団体組手が準優勝しました。その結果、西島君と男女団体組手が平成30年6月16(土)・17(日)に愛知県清須市で行われる東海高等学校総合体育大会に出場します。そして、平成30年8月3日(金)~6日(月)に、岐阜市で行われる全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に、男子は平成12年以来18年ぶりに、女子は平成25年以来5年ぶりに団体組手競技に出場します。今年度は、地元岐阜で行われます。岐阜県の代表として立派な試合をしてくれると思いますので、応援よろしくお願いします。

3年生進路ガイダンス(H30.5.10)

平成30年5月10日(木)3年生進路ガイダンスが実施されました。午前中は愛知大学・名城大学・中部大学・金城学院大学の4校に分かれバスで見学に行きました。学生が歩いているキャンパス内を案内していただき、学校の説明を聞いた後は学食体験をしました。学校に戻ってからは、進学希望者は体育館で2つの学校の説明を聞きました。就職・公務員希望者は別室に分かれ、試験の説明や面接指導などをしていただきました。