【ボランティア部】「アクアウォーク大垣 香りそよぐ公園」でボランティア活動を行いました(R4.10.1)

 ボランティア部16名が、「アクアウォーク大垣 香りそよぐ公園」内の草取りと花壇の手入れを行いました。
 公園の草木には、夏には木陰をつくり、葉の中の水分が蒸発することで打ち水をした時のように周囲の気温を下げます。また、埃などを吸いつけて空気をキレイにもしてくれます。公園を通り抜ける風が、爽やかでキレイな空気を送り出し、大きなエアコンや空気清浄機の役割をはたしています。
 公園を美しく保つことは、『都市と緑が共生するまちづくり』にも繋がり、大雨のときは公園の植樹帯や土の舗装が雨を吸収・浸透し、河川などに一度に流出するのを防ぎます。草木には、そんな役割もあります。
 のんびり散歩や木陰でキレイな花を見ながらの休憩など、季節の移ろいや命の息吹を感じながら心を癒す空間となるよう、気持ちを込めて作業しました。活動の最後には、チューリップの球根を埋めました。みなさんの様々な楽しみ方のできる憩いの場所となるよう、これからも活動に参加していきたいです。



MSリーダーズ 秋の交通安全運動(R4.9.16)

「秋の交通安全運動」を9月16日に行いました。揖斐署とタイアップして、揖斐地区交通安全協会池田支部・池田町役場職員・同交通安全指導員・地域交通安全推進員・育友会の方々の協力を得て、校門前で、交差点前で「自転車交通マナーアップ」を呼びかけました。
これから夕暮れが早くなり、下校時間帯に危険が増します。全校生徒の皆さんは交通安全に気を付けましょう。


MSリーダーズ・ボランティア部 校内清掃活動を行いました

前期期末考査終了の9月9日、MSリーダーズ・ボランティア部・有志の生徒合計61名が校内清掃活動を行いました。今回は窓清掃を行い、通常掃除では残りがちな窓外側の汚れやサッシにたまった埃を落とすことができました。
全校生徒の皆さんが気持ちよく過ごせるように、来客の方にきれいな池田高校を見てもらえるようにという気持ちを込めて磨き上げました。ピカピカになった窓から秋の日差しが差し込み、文化祭体育大会へと続く学校生活を彩ってくれそうです。
 
 

卒業生と語る会(R4.8.26)

 8月26日の5・6限目を利用して卒業生と語る会が行われました。国公立大学や公立専門学校に入学した卒業生7名(オンライン参加3名・来校4名)が現在の生活や受験について後輩たちに話をしました。
 卒業生はMicrosoft Formsを利用して全校生徒からリアルタイムで質問を受け、的確に答えてくれました。在校生にとって、卒業した先輩から生の声を聞くことができ、大変有意義な時間になりました。
 また放課後の座談会では、先輩が後輩に対して親身に進路相談をしてくれました。

【生徒の感想】
●受験について不安な事が沢山あったけど、今日の先輩方からの話を聞いて、リアルな大学生や、その生活を知れたり、高校時代にしたことも沢山知れてとても良い2時間となりました。
●一年生の早いうちから、明確な目標をもって頑張ろうと思った。多くの人が、もっと早めのうちから勉強すればよかったと語ってくださったので、一年のうちから苦労しないように、勉強にもっと挑戦していこうと改めて決意できた。
●悩んでいることがあるなら一人で考えるのではなく周囲の人に相談をすること、模試の結果が悪くても重く考えすぎずその結果を自分の納得する結果に変えるために努力をすること、今のこの時間を有効的に使うことの3つが大事だと感じたのでこの3つを大事にして生活していきたいなと思いました。
●何がしたいかをちゃんと考え、自分としっかり向き合っていきたいと思ったし、今頑張ることで自分の選択肢を増やすことができるので、とにかく我武者羅にやっていこうと思いました。たくさん質問ができて良かったです!
●やっぱり池田高校の先生はとても素敵な人がたくさんいるのでいいと思いました。自分の目標に向かって頑張って突き進んでいきたいです。


3年生就職公務員対策講座(R4.8.19)

 外部講師の方々を招いて、3年生就職希望者に対して就職公務員対策講座を行いました。前半は一般就職と公務員に分かれて行いました。
 一般就職希望者向けの講座では、面接につながる志望動機の書き方やオンライン面接での注意点について説明がありました。
 公務員向けの講座では筆記試験対策が行われました。後半は就職公務員合同で適性検査対策を行いました。
 来月から始まる就職試験と公務員試験に向けて、生徒たちの士気を高める機会となりました。


演劇部が県知事賞受賞(R4.8.9)

令和4年度第70回岐阜県高等学校演劇大会において、演劇部が「幕を下ろす」を上演し、見事に県知事賞を受賞しました。この賞は最優秀賞にあたり、池田高校としては2016年以来の快挙となります。また、12月23日~26日にかけて、不二羽島文化センターで開催される中部大会に、岐阜県の代表として出場することに決まりました。地元開催ということで、多くの皆さんのご来場をお待ちしています。部員一同全国大会を目指して練習に励んでいきますので、今後とも応援をよろしくお願いします。

令和4年度 池田高校説明会(R4.8.1,2)

8月1日(月)と8月2日(火)の二日にわたり、中学生を対象とした池田高校説明会を実施しました。
感染症および熱中症対策の為、中学生のみなさんには教室に分散してWeb会議システムや動画を使った紹介を行いました。
また、生徒会による学校施設案内や質問コーナーが行われ、事後アンケートでは、どの企画も中学生の皆さんには大変好評でした。
全日程が終了しても学校にのこり、部活動も熱心に見学してもらえました。
来年度是非一緒に池田高校で学べることを期待しています。

 
 

硬式野球部が池田高校初のベスト8入り(R4.7.24)

第104回全国高等学校野球選手権大会において、硬式野球部がベスト8という結果を残し、大会を終えました。この活躍は、池田高校としては初の快挙となりました。この結果は、学校関係者だけでなく応援してくださるすべての方々の支えがあるからこそ、成し得たものです。この場を借りて御礼申し上げます。また来年に向けて活動に取り組んでいきますが、常に感謝の心を忘れず、練習に励んでいきたいと思います。今後とも応援のほどよろしくお願い致します。

「地域環境保全」選択者によるハリヨ保護活動(R4.7.24)

7月24日に、学校設定科目「地域環境保全」選択者と、科学部の部員が、池田町上八幡のハリヨを守る会の方々との協働活動を行いました。
ハリヨ保護区の保全状況を知る為に、毎年生息数調査を行っており、その準備として藻狩りを行う必要があります。
川の中に胸まで浸かって大きな鎌を振るう作業となるので、大変な重労働です。保護活動において若い高校生の働きはとても大きな意味を持つと思います。当日は18名の生徒の参加があり、予定していた作業もあっという間に終了し、守る会の方々にも大変喜んでいただきました。
これからも地元の生物多様性を守る為に地元高校生として活動していきます。

 
 

3年看護小論文面接対策講座(R4.7.11)

 令和4年6月27日(月)、7月4日(月)、7月11日(月)に(株)さんぽう名古屋支社進路アドバイザー進学コンサルタントの京塚正成様から、3年生の看護系進学希望者15名に対して「看護小論文面接対策講座」を実施していただきました。
 総合型選抜入試や学校推薦型入試で必要となる知識をわかりやすく教えていただきました。グループ活動の中で、他の生徒と意見を交流したり、全体に発表したりして、自ら必要な力を学びとろうとしていました。この全3回の講座で得た力を元に、受験へと生かして行けたらと思います。

以下、生徒の感想です。
・聞いたことのある用語はたくさんあったけれど、どういう意味なのかしっかりと理解していなかったので、理解できた。看護師の仕事に大事にされていることを調べ実践していきたい。
・面接のポイントを学ぶことができ、医療の知らなかった用語を覚えることができたこと。看護師についてや、医療の場での用語についてもっと調べ、説明できるようになりたいです。