進路行事・キャリア教育」カテゴリーアーカイブ

祝合格 高知工科大学(R2.11.10)

2021年 池田高校合格速報

<公立大学>    11月10日現在

高知工科大学 

経済・マネジメント学群 マネジメント学部

1名 総合型選抜入試 合格

8倍以上の高倍率の中、合格を勝ち取ることができました!!

高知工科大学:2020年3月に発表された「THE 世界大学ランキング日本版2020」 において、教育充実度全国公立大第6位に位置する大学。地域再生専門の教授のもとで学ぶため受験。

1年進路ガイダンスが行われました(R2.10.7)

10月7日の5・6限目を利用して職業別体験授業が行われました。後期を迎えたこの時期に、専門家の方々の授業を聞いたり実際に体験したりすることで、進路実現に向けて考え動くきっかけをつくることを目的とし実施しました。今年度はコロナウイルスの影響で活動に制限がありましたが、工夫された体験授業が受けられ、生徒たちは刺激を受け、進路意識が高まったようでした。 

生徒は次の21の分野の中から希望する授業を2講座選んで受講しました。

電子・電気・機械  自動車整備士  建築・インテリア  声優
イラスト・デザイン  事務・販売  ホテルスタッフ
ブライダル関連  地方公務員  美容師・理容師  メイク・ネイル・エステ
栄養士・管理栄養士  調理師・製菓・製パン  幼稚園教諭・保育士
スポーツインストラクター・スポーツトレーナー   教員
社会福祉士・介護福祉士  看護師  歯科衛生士
リハビリ(作業療法士、理学療法士)  動物関係

 <リハビリの講座を受けた生徒の感想>

リハビリテーション、理学療法士、作業療法士は役割によって違うこと、就きたい職業に就くには、どんな知識を身につければいいのか、何を学ぶことが重要なのかがよくわかりました。これからは自分のなりたい職業に就くために、必ず目標を立てて途中であきらめないことを大切に頑張っていきたいです。

<動物関係の講座を受けた生徒の感想>

命を扱う仕事であるため一つ一つを丁寧にやり、犬によって性格や毛並みなどが違うから考えることが重要だとわかった。日頃から丁寧に物事を行うことを頑張っていきたいと思いました。犬を飼っているので今回学んだことを参考に実践していきたいです。また、高校の勉強も将来のために頑張りたいと思いました。

<教員の講座を受けた生徒の感想>

教員になるための様々な選択肢を知ることができました。コミュニケーション力や人間を好きになることが大切だと学んだので、これからの三年間に、多くの人と関わることでコミュニケーション力を高めたり、公平な態度を身につけたりするなど、今回の講義で学んだことを十分に生かしていきたいです。

       

模擬選挙実施(R2.2.7)

 岐阜県選挙管理委員会揖斐地方事務局主催の「日本の選挙制度と選挙権」を考え、主権者教育のための「模擬選挙」が令和2年2月7日(金)に本校体育館で2年生対象に行われました。
前半は選挙制度について研修を受け、後半は実際に3人の候補者を仕立てて、選挙演説・投票・開票までを選挙管理委員の生徒が投票事務を行い体験しました。18歳になると選挙権が得られるため、生徒は真剣に取り組みました。

 
 

3年生キャリア講座(年金セミナー・消費者講座・着こなし講座(R02.2.3・4・6)

 本校では、3年生が卒業後に役立つ講座を、毎年この時期に開催しています。今年度は、2月3日(月)に日本年金機構から長谷川・澤井様をお招きして「年金セミナー」、2月4日(火)に司法書士の吉安・田中様をお招きして「消費者講座」、2月6日(木)に洋服の青山から岡田様をお招きして「着こなし講座」を実施しました。どの講座内容も社会人として必要な内容で、卒業後に活かしてくれると考えます。

 
 

今年も看護・医療系上級学校に多くの合格者が!(R2.2.3)

2020年入試 池田高校合格速報

・岐阜協立大学 看護学部 3名合格

・中部学院大学 看護学部 1名合格

・平成医療短大 看護学科 5名合格 

   〃    リハ理学 2名合格

   〃    リハ作業 2名合格

   〃    リハ視機 1名合格

・岐阜保健短大 リハ理学 1名合格

・岐阜市立看護専門学校  1名合格

・JA厚生連看護専門学校  3名合格

2020年入試においても看護・医療系上級学校への合格者が多く出ています。上記以外にも朝日大学歯科衛生専門学校に2名大垣女子短期大学に4名サンビレッジ医療福祉専門学校に1名が合格しており、合わせて25名の合格者数となります。女子生徒の22%が看護医療系に進学することになります。

独占禁止法教室(R2.1.31)

 1年生は、1月31日(金)に公正取引委員会から、塚本様と山下様の両講師をお招きして、それぞれのクラスで「独占禁止法教室」を受けました。①市場経済②競争③カルテル④独占禁止法
⑤公正取引委員会の5つのキーワードを中心に、講義とグループワークやロールプレイを交えた授業を通じて、いままで身近な話題ではなかった「独占禁止法」について楽しく学べました。

 
 

租税教室(R2.1.29)

3年生は、1月29日(水)に、税理士事務所から鈴木税理士をお招きして、それぞれのクラスで「租税教室」を受けました。まもなく卒業して、いろいろな場面で税を納めていく3年生が、納める税金の種類、なぜ税金を納めるか、税金はどう使われるか、税の三原則をテーマに学びました。授業を通じて、いままで身近な話題ではなかった税金について楽しく学べました。

 

センター試験を受験しました。(R2.1.18~19)

寒さ緩んだ暖かな日、42名の生徒が岐阜協立大学でセンター試験を受験しました。会場には多くの先生方が応援に駆けつけ、生徒たちの健闘を祈りました。最初の科目、社会が始まる前は緊張した様子でしたが、国語、英語と受けるうちにその緊張もほぐれ、直前まで参考書を開きながら頑張りました。実力が発揮できていることを願っています。

 

センター試験激励会を実施(R2.1.17)

センター試験を翌日に控え、4限目に激励会を行いました。
最初に校長先生からセンター試験に臨む心構えをお話しいただきました。その後は進路係から注意事項の説明、学年主任・担任からご自身の体験を踏まえた励ましの言葉を聞き、最初は緊張の面持ちだった生徒たちも気合いの入った様子でした。体育大会応援団役員を務めた生徒たちによるエールや教科担任の先生方の声援を受けながら、明日の本番へと向かう帰路につきました。健闘を祈ります!