進路行事・キャリア教育」カテゴリーアーカイブ

3年生進路ガイダンス(H30.5.10)

平成30年5月10日(木)3年生進路ガイダンスが実施されました。午前中は愛知大学・名城大学・中部大学・金城学院大学の4校に分かれバスで見学に行きました。学生が歩いているキャンパス内を案内していただき、学校の説明を聞いた後は学食体験をしました。学校に戻ってからは、進学希望者は体育館で2つの学校の説明を聞きました。就職・公務員希望者は別室に分かれ、試験の説明や面接指導などをしていただきました。

           

祝合格 英検準1級合格

池田高校初!
実用英語技能検定
         準1級合格  
3年生の辻敬太君が池田高校初となる実用技能検定準1級を取得しました。3年間空手道部に所属し、東海大会にも出場しています。池田高校の3年間で見事文武両道を成し遂げました。

祝合格 津島市立看護専門学校

2018年 池田高校合格速報(2018.2.16)

<公立看護専門学校> 2月16日現在

津島市立看護専門学校
一般入試で 合格

一般入試で津島市立看護専門学校に1名合格しました。金沢大学 医薬保健学域を始めとし、看護・医療系上級学校に進学する生徒は22名で、全体の約15%に相当します。

模擬選挙を実施しました(H30.2.17)

本日、岐阜県選挙管理委員会 揖斐地方事務局及び池田町選挙管理委員会の方々による模擬選挙が行われました。
対象は、平成30年4月1日から平成31年3月31日に18歳となって選挙権を獲得する2年生の生徒です。
選挙に関する事前授業を受けた後、実際に3人の立候補者の模擬演説を聞いて候補者や政党を選び、投票し開票作業をするなど本番同様の投票を経験できました。
生徒たちも来年度から自分たちが有権者となることの自覚が芽生えてくれたことと思います。
 
 

2年生キャリア教育講演会を開催しました(H30.2.14)

池田町キャリア教育支援の一環として、2年生を対象にキャリア教育講演会を開催しました。講師には、一般社団法人まなびの応援団代表理事・(株)ジオコス取締役 平田節子様をお迎えしました。
「いま、やりたいことが見つからなくても大丈夫」というテーマと分かり易いパワーポイントで、夢が決まらず進路に悩む2年生にとって心に響く講話でした。初めは、長い人生の中で勝手に夢は見つかると気楽に「いかだ下り型」のキャリア形成に心惹かれた生徒も、そのためには「今」を大切にして経験を積み重ねることが重要だというメッセージに気を引き締めた様子でした。
未来の話だけではなく、楽しいから楽しいわけではなく、「楽しむ力」があればどんな事も楽しめるという話では、日頃の課題や授業、学校行事をどう考えて取り組むか、自分自身の気持ちを見直すきっかけにもなったようです。
 
 

祝合格 静岡大学

2018年 池田高校合格速報(2018.2.07)

<国立大学>    2月7日現在
静岡大学

人文社会学部 経済学科 1名 一般推薦合格

大学入試センター試験を課す推薦入試で静岡大学に1名合格しました。金沢大学医薬保健学域と公立はこだて未来大学システム情報科学部と合わせて推薦入試で3名が合格しています。

キャリア教育講演会を行いました(H30.2.6)

1年生を対象に、キャリア教育講演会を行いました。先生はバイリンガルフリーアナウンサーの野口 美穂さん。通訳者やナレーターなど、世界で活躍される先生の話に生徒は興味津々でした。Googleの音声案内で聞き覚えのある声に、歓声が上がりました。まだ夢を具体的に見つけてない生徒に対し、夢の持ち方やモチベーションの上げ方を伝授していただきました。質疑応答の時間には「どのように夢を叶えましたか?」など多くの質問が飛び交いました。生徒会の髙殿さんが生徒を代表し、「先生の話を参考に、夢を見つけていきます。」とお礼の言葉を述べました。

 
 

租税教室を行いました。(H30.1.30)

名古屋税理士会大垣支部から税理士2名を講師としてお迎えして、3年生対象に租税教室が行われました。税の意義と役割、税から考える社会のしくみというテーマで、わかりやすく教えていただきました。税理士の仕事や税務署の役割から始まり、租税を公平に負担するにはどういう方法があるかをみんなで考えました。
税というと取られるものと思いがちですが、税は納めるものであり、私たちの生活を支えていくものであるということを再認識することができました。
また、節税対策もちょっぴり教えていただき、とても有意義な教室になりました。
  

「第8回ESD国際交流プログラム」参加者選考結果について(H30.1.25)

日本ユネスコ協会連盟主催「第8回ESD国際交流プログラム」参加者に2年4組岩田湧樹君が選ばれました。今年度は全国から216名の応募があり、厳正な選考の結果、12名が合格しました。本校では昨年度の松岡光龍君に続き、2年連続のプログラム参加となります。
岩田君は3月24日の東京での事前研修後、25日から31日までインドネシアに派遣され、ESD(持続可能な開発のための教育)の推進大学として世界的に高名なガジャマダ大学を訪問したり、現地のユネスコスクールとの交流会に参加する予定です。

(写真は昨年度、松岡光龍君が参加した時のものです)