投稿者「toukousha」のアーカイブ

3年生進路ガイダンス(H30.5.10)

平成30年5月10日(木)3年生進路ガイダンスが実施されました。午前中は愛知大学・名城大学・中部大学・金城学院大学の4校に分かれバスで見学に行きました。学生が歩いているキャンパス内を案内していただき、学校の説明を聞いた後は学食体験をしました。学校に戻ってからは、進学希望者は体育館で2つの学校の説明を聞きました。就職・公務員希望者は別室に分かれ、試験の説明や面接指導などをしていただきました。

           

女子バレーボール部 西濃地区予選(H30.5.5)

平成30年5月5日 大垣桜高校でバレーボール県総体西濃地区予選がありました。池田高校は大垣桜高校に見事勝利し、大垣西高校にはフルセットで惜しくも敗れました。県大会に出場することはできませんでしたが、全力を出し切り自分達らしいバレーボールができました。仲間とともにバレーボールを楽しんだ日々、勝ちたいという気持ち、これは選手たちの心の中で一生の財産として残ることでしょう。
 

硬式野球部が春季県大会をベスト16で終えました。(H30.4.21)

平成30年4月21日(土)に岐阜ファミリーパーク野球場(岐阜市)で行われた、県大会2回戦において岐阜総合学園高校相手に0対1で惜敗しました。
春季大会において目標としていた県大会ベスト8にはあと一歩届かず、悔しい結果となりました。しかし、1戦1戦成長を重ねることができ、夏の大会に向けてもさらに意識を高めることができた良い大会となりました。
生徒たちも悔しさからか、早速、日曜の練習試合、月曜の朝練と、いつも以上に真剣な眼差しで取り組んでいる様子がみられました。夏の大会では1つでも多く勝ち残れるよう、チーム一丸となり、暑さに負けず練習に取り組んでいきます。これからも応援よろしくお願いします。
 
 

祝合格 英検準1級合格

池田高校初!
実用英語技能検定
         準1級合格  
3年生の辻敬太君が池田高校初となる実用技能検定準1級を取得しました。3年間空手道部に所属し、東海大会にも出場しています。池田高校の3年間で見事文武両道を成し遂げました。

祝合格 津島市立看護専門学校

2018年 池田高校合格速報(2018.2.16)

<公立看護専門学校> 2月16日現在

津島市立看護専門学校
一般入試で 合格

一般入試で津島市立看護専門学校に1名合格しました。金沢大学 医薬保健学域を始めとし、看護・医療系上級学校に進学する生徒は22名で、全体の約15%に相当します。

模擬選挙を実施しました(H30.2.17)

本日、岐阜県選挙管理委員会 揖斐地方事務局及び池田町選挙管理委員会の方々による模擬選挙が行われました。
対象は、平成30年4月1日から平成31年3月31日に18歳となって選挙権を獲得する2年生の生徒です。
選挙に関する事前授業を受けた後、実際に3人の立候補者の模擬演説を聞いて候補者や政党を選び、投票し開票作業をするなど本番同様の投票を経験できました。
生徒たちも来年度から自分たちが有権者となることの自覚が芽生えてくれたことと思います。
 
 

第44回東海アンサンブルコンテストの結果

1月27日に開催の第50回岐阜県アンサンブルコンテスト県大会で出場権を獲得した本校吹奏楽部のクラリネット四重奏は、2月11日に三重県文化会館で開催された第44回東海アンサンブルコンテスト(高校・大学の部)に出場し、銀賞を獲得しました。

なお2月18日(日)には、ソロコンテスト県大会(揖斐郡大野町総合町民センター)に「マリンバ」「クラリネット」「ファゴット」が出場。また「クラリネット四重奏」と「フルート四重奏」が中部日本個人・重奏コンテスト本大会(3月25日(日)三重県文化会館)に出場します。

  

祝合格 静岡大学

2018年 池田高校合格速報(2018.2.07)

<国立大学>    2月7日現在
静岡大学

人文社会学部 経済学科 1名 一般推薦合格

大学入試センター試験を課す推薦入試で静岡大学に1名合格しました。金沢大学医薬保健学域と公立はこだて未来大学システム情報科学部と合わせて推薦入試で3名が合格しています。

キャリア教育講演会を行いました(H30.2.6)

1年生を対象に、キャリア教育講演会を行いました。先生はバイリンガルフリーアナウンサーの野口 美穂さん。通訳者やナレーターなど、世界で活躍される先生の話に生徒は興味津々でした。Googleの音声案内で聞き覚えのある声に、歓声が上がりました。まだ夢を具体的に見つけてない生徒に対し、夢の持ち方やモチベーションの上げ方を伝授していただきました。質疑応答の時間には「どのように夢を叶えましたか?」など多くの質問が飛び交いました。生徒会の髙殿さんが生徒を代表し、「先生の話を参考に、夢を見つけていきます。」とお礼の言葉を述べました。