SGH情報 | 発行日 | 概要 |
号外その12 | 12/20(水) | FM岐阜出演 |
87号 | 1/18(月) | 「高校生が語る関の歴史」(関市立図書館) |
86号 | 1/8(金) | 岐阜大学医学部医学科在籍卒業生との懇談会 |
85号 | 1/7(木) | オンラインシステムを活用した学術交流 |
84号 | 1/6(水) | 世界遺産・合掌集落 スタディ ツアー |
83号 | 1/5(火) | 第6回さくら塾 |
82号 | 1/5(火) | 第5回さくら塾 |
81号 | 1/5(火) | 第2回FRH講演会・PTフォーラム |
80号 | 1/4(月) | ドローン撮影実習 |
79号 | 1/4(月) | 第14回全国高校生歴史フォーラム |
78号 | 1/4(月) | 関鍛冶プロジェクトによる実験第4弾 |
77号 | 1/4(月) | 岐阜協立大学、株式会社イマオコーポレーション、FM岐阜との連携事業 |
76号 | 12/21(月) | 高校生のための国語力セミナー |
75号 | 12/9(水) | 1年次 ポスター講座 |
号外その11 | 12/2(水) | 米粉普及プロジェクト |
号外その10 | 12/2(水) | 食物アレルギーを学ぶ会 |
号外その9 | 12/2(水) | 米粉パスタコンクール入選者発表 |
74号 | 11/25(水) | 学習支援用タブレットの配備に向けた職員研修の報告 |
73号 | 11/13(金) | スーパーハイスクールセッションの報告 |
72号 | 11/11(水) | 関市高齢福祉課訪問 の報告 |
71号 | 11/10(火) | 県教育長・県民文化局長訪問 の報告 |
70号 | 11/10(火) | 半布里文化遺産活用協議会のみなさんとの合同調査 |
69号 | 10/30(金) | 1年次FRH活動(レポート作成) |
68号 | 10/16(金) | ポスターを使ったショートプレゼンの報告 |
67号 | 10/16(金) | 第4回「さくら塾」の報告 |
66号 | 10/16(金) | 第3回「さくら塾」の報告 |
65号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第27回 イエイエ 宮部建設 株式会社 |
64号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第26回 関牛乳 株式会社 |
63号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第25回 株式会社 ヤマジ |
62号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第24回 株式会社 はりせいクリーニング |
61号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第23回 株式会社 新東建設 |
60号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第22回 株式会社 オートライン |
59号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第21回 株式会社 杉山製作所 |
58号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第20回 土屋司法書士事務所 |
57号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第19回 伸和建設 株式会社 |
56号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第18回 社会福祉法人 桜友会 |
55号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第17回 株式会社 巧報社 |
54号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第16回 株式会社 小島不動産 |
53号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第15回 関善光寺 |
52号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第14回 株式会社 大野ナイフ製作所 |
51号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第13回 義春刃物株式会社 |
50号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第12回 多田化成工業 有限会社 |
49号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第11回 MAKEOVERS 株式会社 |
48号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第10回 株式会社 しんかい |
47号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第9回 株式会社 キョウワ |
46号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第8回 株式会社 西村組 |
45号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第7回 株式会社 森住建 |
44号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第6回 協同印刷 株式会社 |
43号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第5回 せき・まちづくりNPOぶうめらん |
42号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第4回 カフェ・マビッシュ |
41号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第3回 株式会社 ウラタ薬局 |
40号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第2回 郡上観光 株式会社 |
39号 | 10/16(金) | 1年生オンラインセミナー 第1回 有限会社 虎屋(和菓子処 関市虎屋) |
38号 | 10/16(金) | 模擬国連参加報告 |
37号 | 10/16(金) | 新型コロナウィルス感染症対策 家庭科の取り組み |
36号 | 10/16(金) | 新型コロナウィルス感染症対策 英語科の取り組み |
35号 | 10/16(金) | 新型コロナウィルス感染症対策 芸術科の取り組み |
34号 | 10/16(金) | 新型コロナウィルス感染症対策 保健体育科の取り組み |
33号 | 10/16(金) | 新型コロナウィルス感染症対策 理科の取り組み |
32号 | 10/16(金) | 新型コロナウィルス感染症対策 情報科の取り組み |
31号 | 10/16(金) | 新型コロナウィルス感染症対策 数学科の取り組み |
30号 | 10/16(金) | 新型コロナウィルス感染症対策 地歴・公民科の取り組み |
29号 | 10/16(金) | 新型コロナウィルス感染症対策 国語科の取り組み |
28号 | 10/16(金) | 1年生のFRH活動報告 |
27号 | 10/9(金) | スーパーハイスクールセッションの報告 |
26号 | 10/2(金) | 科学の甲子園に向けた合同学習会 |
25号 | 10/1(木) | 第2回「さくら塾」 の報告 |
号外その8 | 9/30(水) | 家庭クラブ新聞 第2号 |
号外その7 | 9/30(水) | 家庭クラブ新聞 第1号 |
24号 | 9/29(火) | 全国高等学校郷土研究発表大会最優秀賞の報告 |
23号 | 9/29(火) | せきレディースクリニック見学会 の報告 |
22号 | 9/24(木) | ロボカップジュニアバーチャルポスターセッションの報告 |
21号 | 8/31(月) | 第4回東海地区模擬国連大会 の報告 |
20号 | 8/31(月) | 1年次の夏季探究活動(石器観察の報告) |
19号 | 8/31(月) | 1年次の夏季探究活動(流星群観測) |
18号 | 8/31(月) | 1年次の夏季探究活動(手漉き和紙工房見学) |
17号 | 8/31(月) | 1年次FRH活動報告 |
16号 | 8/21(金) | VSプロジェクト報告 |
15号 | 8/6(木) | 第2回たたら製鉄実験の報告 |
14号 | 8/3(月) | 屋久島スタディツアー事前研修報告 |
13号 | 7/20(月) | 1年次 のFRH授業 |
号外その6の2 | 7/9(木) | 米粉・米粉パスタ料理コンクール 応募用紙 |
号外その6の1 | 7/9(木) | 米粉・米粉パスタ料理コンクール 要項 |
12号 | 7/9(木) | 第1回さくら塾 |
11号 | 7/9(木) | FRH年間計画の変更に関するお知らせ |
10号 | 7/9(木) | 家庭クラブの活動に関する報 |
9号 | 6/29(月) | 2年生の課題解決型研究 今後の予定 |
8号 | 6/24(水) | 「 たたら製鉄実験 」 と「 関鍛冶を世界へ!プロジェクト 」(仮称) |
7号 | 6/15(月) | 1年生の課題解決型研究について、今後の予定 |
6号 | 6/12(金) | 1年生のFRHオンライン授業 |
号外その5 | 6/11(木) | 地域研究部報告 第3号 |
5号 | 6/8(月) | 休校期間中の課題への取り組み |
号外その4 | 6/8(月) | ひとり親家庭の子供に対するオンライン学習支援 |
4号 | 5/25(木) | 変わる大学入試と関高校の探究活動の取り組み |
号外その3 | 5/21(木) | 地域研究部報告 第2号 |
号外その2 | 4/30(木) | 卒業生の活躍 |
3号 | 4/16(木) | 関高校の「総合的な探究の時間」 |
2号 | 4/16(木) | 関高校FRH事業計画 |
1号 | 4/10(金) | FRH事業の紹介 |
号外その1 | 4/10(金) | 地域共創フラッグシップハイスクール(FRH)指定について |