9月4日(日)六斎市にて「3Cice」(ジェラート)を販売します。

本校の3年流通コースでは商品開発の授業の一環として、素材工房さんのご協力の元、ジェラートの企画・販売に取り組んでいます。今年度はナッツ・チーズケーキアイス・キャラメルのマリアージュを楽しんでいただける「3Cice(Caramel CheeseCake ice)」を開発しました。おかげさまで、現時点で累計1,500個程度を売り上げており、食後に実施をしているアンケート調査では味の満足度とリピート購入希望率が94%を超え、ご好評をいただいています。

『3Cice』を9月4日(日)の六斎市にて販売します。価格は1個280円(税込)です。この機会にぜひ、お買い求めください!

『3Cice』は、ネットでの注文も受け付けております。8個入りで3,740円(税・送料込み)です。以下のULRまたはQRコードからお申込みください。
https://nakatsugawa-ichinose.shop/view/item/000000000053

映像は生徒が作成した「3Cice」のPVです。ぜひご覧ください。
PV①
PV②

地元野菜料理コンテスト

8月20日(土)中京学院大学短期大学部で「第4回 おいしい!東濃!地元野菜料理コンテスト 2次審査」が行われました。本校ビジネス科 3年の井端心菜さん 「野菜ブロックスイーツ」が審査員特別賞を受賞しました。本年度はコロナ感染症予防のため、二次審査はプレゼン発表でした。地元の特産品の寒天や栗を使って野菜の苦手な人にも食べてもらえるように工夫して作ったレシピが評価されました。作品は地元の飲食店でも提供されるそうです。

優秀賞をいただきました!!

8月5日に中津川文化会館で行われた「第28回岐阜県高等学校商業研究発表大会」に参加し優秀賞をいただきました。流通コースが開発・販売をしている「3Cice」(ジェラート)についての発表での受賞となりました。「3Cice」は9月4日の六斎市でも販売を予定しています。ぜひ一度ご賞味いただき、ご意見をいただけると幸いです。

8/2 中学生体験入学を行いました

380人を超える多くの中学生に参加していただきました。簿記珠算部やコンピュータ部を中心とした本校生徒が体験授業のサポートや学校説明を行い、「中津商業」で身につけた力、成長した姿を見てもらうことができました。中学生のみなさんにとっては、進路選択の参考になれば幸いです。