3年生が修学旅行へ行ってきました!


神戸・大阪・京都をめぐる3日間の研修で、1日目は神戸にある「人と防災未来センター」で阪神淡路大震災の被災者の方に講話をしていただきました。「阪神淡路大震災」の悲惨さを改めて感じるとともに、減災についての意識を高めることができました。2日目は大阪のユニバーサルスタジオジャパンで同級生との仲を深め、3日目は京都で日本の歴史について学びました。生徒一人ひとりにとって、非常に実りのある研修となりました。

春季球技大会を行いました!!

天候にも恵まれ、楽しみにしていた球技大会を実施することができました。
開会式では、生徒会長が「せっかくの楽しい行事も怪我や新型コロナウイルス感染症のまん延につながると、嫌な思い出になってしまう。全校生徒みんなの力で素敵な思い出にできるよう、感染症対策の意識をひとりひとりがしっかりともちましょう」と話し、競技中以外はマスクを着用することやこまめな手指消毒を心掛け、新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと行うことができました。予選リーグから、手に汗握る熱戦が繰り広げられ、仲間を励ます姿や喜びを共有する姿がたくさん見受けられました。笑顔いっぱいの一日で、クラスの和を深めることができました。

6月3日(金)表彰伝達・壮行会をオンライン形式でおこないました。


県大会で活躍した各部が表彰を受け、各教室から大きな拍手でその成果を称えられました。壮行会では、女子ソフトテニス部の宮地さんが選手を代表して挨拶を行い、東海大会での活躍を誓いました。
※表彰を受けた部活・・・簿記部・女子テニス部・陸上競技部・レスリング部
東海大会へ出場する部活・・・女子テニス部・陸上競技部・レスリング部

2022.4.8 入学式が行われました

 4/8(金)入学式が行われ132人の新入生を迎え入れました。
 2・3年生も始業式を行い、創立100周年を迎える今年度は、これまでの歴史の重さを感じながらも、これから過ごす日々への期待が溢れた生徒のいきいきとした表情とともにスタートしました。
 たくさんの先輩方が築きあげた“中津商業高校“が、より生徒や地域にとって魅力的なものになるよう生徒ひとりひとりが明るく元気に毎日の生活を送ってくれることを期待しています。

2022.1.26 学習成果発表会

各コースの3年生が1年間の取り組みをオンラインで発表しました。1・2年生の生徒にとって、これから自分たちが何を取り組んでいくかがイメージできる時間となりました。
発表者の皆さん、お疲れさまでした!

2021.12.24 オンライン表彰式・壮行会

オンライン表彰式が行われました。表彰は以下の通りです。

【バトントワーリング部】
・第49回バトントワーリング全国大会 ポンポン編成 金賞

【スケート部】
・令和3年度第69回岐阜県高等学校総合体育大会スケート競技会
500m      優勝  大窪 優太 第3位 安部 創二朗
1000m    第2位 大窪 優太
1500m    優勝  小山 大和
5000m    第3位 小山 大和
男子学校総合  第2位

【レスリング部】
・令和3年度岐阜県高校レスリング新人大会
グレコローマンスタイル
51kg級 優勝  後藤 瑠希
51kg級 第3位 伊藤 慶大
80kg級 第2位 野田 涼一

・2022年度JOCジュニアオリンピックカップ岐阜県代表選考会
48kg級 優勝 伊藤 慶大
55kg級 優勝 後藤 瑠希
80kg級 優勝 野田 涼一

【陸上競技部】
・令和3年度東濃地区高等学校駅伝競走大会
男子の部 優勝

全国大会に向けた壮行会も行われました。頑張ってください!

【スケート部】
令和3年度全国高等学校総合体育大会
第71回全国高等学校スケート競技選手権大会
小山 大和 安部 創二朗 大窪 優太