前期生徒会役員の退任式ならびに後期生徒会役員の認証式が行われました。
前期役員の働きに感謝するとともに、後期役員のこれからの活躍に期待します。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
2025.9.18 後期生徒会役員選挙
後期生徒会役員を選出するための選挙が行われ、立候補者7名全員が信任
されました。中津商業高校をより良いものにしていくため、それぞれが
精一杯活躍することを期待しています。
R7 スリンプル・プログラム講演会
昨年度から本校で導入しているスリンプル・プログラムについて、
提唱者であられる曽山和彦氏による講演会を実施します。
(「スリンプル・プログラム」講演会について)
参観には事前に申し込みが必要です。(申し込みはコチラ)
希望される方は、別紙要項をご確認の上、
専用のフォームからお申し込みください。
(申込締切:9月30日(火))
2025.5.29 学年球技大会
1年生、2年生、3年生が各週に分かれて学年球技大会を実施しました。
クラスの親睦を深め、和気あいあいとプレーを楽しむ姿がたくさん見られました。
秋には全校で球技大会が実施されます!クラスごとで色がでるチームプレーが楽しみです!
2025.4.11 簿記講話
4月11日(金)に、新入生を対象に簿記講話が行われました。
高崎経済大学や朝日大学で簿記教育に携わり、自身も公認会計士をして活躍されている小島一富士先生に簿記の魅力について講話をしていただき、とても充実した時間となりました。新入生は高校で新しく学ぶ簿記の授業に意欲を燃やしていました。
2025.3.31 多年教育職員 表彰
退職にあたり長年職務に精励し、岐阜県の教育に多大の貢献をされましたので、
岐阜県教育委員会より表彰されました。
2024.11.29 命を守る訓練(防火訓練)
中津川消防署職員の方の指導のもと、消火器と屋内消火栓の取り扱い訓練を実施しました。
非常時における円滑な対処を学ぶことができました。
令和7年度 中堅教諭等資質向上研修(小中義)について
受入れ可能日一覧をご確認ください。
2023.6.22 2年生進路講話 1年生コース説明会
6月22日(木)に進路講話が実施されました。4年制大学、短期大学、専門学校、企業の方々から各学校の特徴やメリット、進路先の話を聞くことができました。この講話により、職業・進学に対する意識をより深めて、今後の学校生活で何をすべきかを考えるきっかけになったと思います。
6月22日(木)1年生の第1回コース説明会が実施されました。ビジネス科は2年生になると、流通コース・経済コース・会計コースへ、ビジネス情報科は活用コース・開発コースへと分かれます。各コースの特徴、学習内容、目指す検定について各コース長からの話を聞きました。将来に向けての選択を大切にしていきたいですね。
令和5年度PTA活動について
令和5年度PTA役員、活動計画及び予算について全て承認いただきました。ありがとうございました。