岐阜市にあるマーサ21で、商業高校生による『商業達人カップ』が開催されました。決められた予算の中で商品を仕入れ、売値をつけて販売し、より多くの利益を獲得できるように取り組むものです。本校は残念ながら上位入賞はできませんでしたが、企画力・スタッフ力で高評価をいただきました! → 企画書の一部
2019.12.26 激励金
ジュニアオリンピック大会に出場するスケート部3年生 遠藤 壮くんに、PTAより激励金をいただきました。練習の成果を大いに発揮し、頑張ってください!
2019.12.19 ロードレース大会
男子13km、女子9kmを走るロードレース大会が行われました。寒空の下、生徒たちは一生懸命走り抜きました。1日延期しての開催となりましたが、PTAの皆さんのご協力もあって毎年恒例の豚汁もふるまわれ、身も心も温まりました。
2019.12.15 吹奏楽部 定期演奏会
第52回定期演奏会が、恵那文化センターで行われました。本校校歌や、昭和の名曲から令和にヒットした曲、音楽劇など、あらゆる演奏で観客を魅了しました。この演奏会で3年生は引退となります。3年生の皆さん、お疲れさまでした!
2019.12.6 命を守る訓練
後期中間考査の最終日に、火災が発生したことを想定した「命を守る訓練」が行われました。消防署の方のお話や、訓練用消火器での消火訓練など、万が一に備えて学ぶことができました。
2019.11.27 階段に・・・?
本校 本館棟の西階段に、謎のことばが出現しました!その正体は・・・。『簿記』に出てくる勘定科目です!これらの勘定科目は左右の位置も大切なので、自然と覚えられそうですね!
2019.11.26
全国大会に出場するバトントワーリング部に、PTA・蘇水会より激励金をいただきました。大会は12月7日に幕張メッセで開催されます。応援よろしくお願いします。
2019.11.15 秋季球技大会
秋季球技大会は、3種目に分かれて実施されました。どのクラスも総合優勝を目指して熱い戦いを繰り広げていました。大会の様子はこちら!