6月27日(月)地元中津川市の呉服屋さん「おぐり」さんの協力で、3年生の選択科目「生活教養」の授業で浴衣の着付けを行いました。

50分間の授業の中で、自分で浴衣を着て畳むところまで学習しました。初めての着付けでしたが上手く着ることができました。中津川市の“おいでん祭”が今年は開催されるということなので、自分で浴衣を着ていけるのが楽しみです。

2020.11.2 恩師と語る会

「恩師と語る会」を行いました。1年生が中津商業に入学して半年、公開授業や懇談を通して、成長した姿を恩師に見せることができたのではないでしょうか。恩師との懐かしい話に、話が弾んだようです。