R5.1.6 表彰伝達を行いました(卓球部、電気研究会、土木研究会、写真部)

 1月6日に表彰伝達式を行い、その様子をオンラインで全校に配信しました。
 校長先生から表彰状を受け取り、全校生徒は大きな拍手で選手の活躍をたたえました。

【卓球部】
大会名 第50回全国高等学校選抜卓球大会東海選考会
成 績 学校対抗の部 第8位 石田拓巳、恩田竜次、車環汰、内木琥太郎、内木仁翔
【電気研究会】
大会名 高校生ものづくりコンテスト岐阜県大会
成 績 電気工事部門 優秀賞 辰己大和
       優秀賞 秋吉風汰
【土木研究会】
大会名 高校生ものづくりコンテスト岐阜県大会
成 績 測量部門 最優秀賞 伊藤大貴、杉山天音、土本乃愛
【電気研究会】
大会名 第30回衛星設計コンテスト
成 績 宇宙科学振興会賞 武田優、大下琉空、渡辺一先
【写真部】
大会名 岐阜県高等学校総合文化祭写真展
成 績 優秀賞 加藤匠真
表彰伝達の様子
卓球部
電気研究会
土木研究会
電気研究会
写真部

R4.12.10 高校生ものづくりコンテスト県大会 測量部門 優勝(土木研究会)

 12月10日(土)に、国際たくみアカデミーで第22回工業高校生ものづくりコンテストが行われ、土木研究会の2年生3名(伊藤大貴君、杉山天音君、土本乃愛さん)が測量部門に出場し、最優秀賞(第1位)を受賞しました。コロナ禍で限られた練習時間の中、精一杯磨いた3人の技術力とチームワークで優勝を掴み取りました。3人は来年8月に静岡県で開催される東海大会に出場します。さらに技術を磨き、良い結果が出せるように頑張っていきます。

R4.7.8 全国高等学校野球選手権岐阜県大会開会式の会場準備に参加(土木研究会)

 7月8日、土木研究会の生徒5名が『第104回全国高等学校野球選手権岐阜県大会開会式』の会場準備に参加しました。測量の技術を用いて、開会式で選手が行進・整列するためのラインを引くための基準を作る作業をしました。限られた時間の中、また、大変暑い中での作業でしたが、1㎜単位の作業を繰り返し、無事に会場準備を終えることができました。授業や実習で学んだことを実際に現場で活かすことのできる貴重な経験となりました。