4月27日(木)朝8時より、「マナーアップ・デー」を実施しました。このマナーアップ・デーは、規範意識の向上と遅刻防止の意識向上とともに、挨拶運動を兼ねて行いました。全校生徒は北門の一箇所から登校しましたが、朝の始業に影響が出ることなく、非常にスムーズに対応できていたと思います。
これから、ますます暑くなってきますが、一人ひとりが「岐南工生としての看板」を背負っているという自覚を持って、正しい身なりや服装で登下校してもらいたいと思います。
また、ヘルメットの着用状況は60名程でしたが、朝7時からの部活動に参加する生徒のヘルメット着用数を加えた実際の着用数が気になるところです。自転車の利用は交通安全や交通事故など、自他の命に関わるため、交通ルールの遵守と併せて命を守る手段としてのヘルメット着用を心掛けましょう。


