R5.6.7 卒業生と語る会(機械科)

 6月7日(水)に本校、機械科卒業生7名を迎え、機械科3年生に向けて卒業生と語る会を行いました。

 2年前私達と同じ境遇で進路を選択した先輩から当時どのように進路選択をしたのか、実際に現場に出て働いてみて感じたことなど、リアルな体験談を聞くことができました。
 進路決定に悩む3年生にとってより具体的に進路を考えることが出来、とてもいい経験になりました。

R5.4.27 学科集会を行いました。(機械工学科)

 4月27日(木)に機械工学科全生徒で学科集会を行いました。
 まだ学校に慣れていない1年生に向けて、2・3年生の先輩から部活動や授業に取り組むときの心構えなど、学校生活のアドバイスをしてもらいました。
 1年生にとっては目指すべき姿が明確になり、2・3年生にとっては上級生としての自覚を持つ良い機会になりました。

R5.4.20 安全体感講習会を行いました。(機械工学科)

 4月20日(木)に機械工学科1年生で安全体感講習会を行いました。
 安全体感機を使い、作業中に起こりうる危険について、実際に体験しました。
 今年は、VRの安全体感機があり、リアルな映像を自分の視点で見ることができ、さらに安全に対する意識が高まりました。
 労働災害を、身近に感じることができ、1年生にとっては貴重な体験になりました。

R5.2.9 令和5年度校内課題研究発表会

 3年生が課題研究の成果を2年生に披露しました。
 課題研究は数人でグループを構成し、3年間の高校生活で培った知識や技術を用いてものづくりや研究を1年かけて行います。今回は、各科を代表したグループが作品を持ち寄り、1年間の活動内容や研究成果の報告、完成作品の実演などを行いました。
 今年の発表は「対話・交流」を重視してパネルプレゼン形式で実施しました。発表を聞いた2年生は、次年度の自分たちの取り組みに向け、積極的に質問をしたり、先輩からのアドバイスを求めたりする様子が見られました。
 昨年のオンライン発表会とは異なり対面で実施できたことで、体験や意見交流が盛んに行われ活気あふれる発表会となりました。

開会挨拶 生徒会長
機械科「可能性の電卓」
 
自動車科「クラウンレストア復活劇」
電気科「エアホッケーの製作」
 
電子科「FPVRCカーの製作」
電子科「剥線機製作」
 
建築科 「BIM操作を用いた図面作成」
土木科「夢の自転車づくり」

R4.11.25 企業見学(機械工学科)

 11月25日に機械工学科1年2組が企業見学に行きました。
 午前は山口精機株式会社、午後は富士変速機株式会社に行きました。
 山口精機株式会社では、自動車のバンパーを作るための金型や、その金型を作るための加工方法などを見学しました。
 富士変速機株式会社では、減速機の製造工程や、くし歯式の立体駐車場の実際の動き方を見学しました。
 高い技術力を見学し、生徒達も興味のあるようで、質疑応答では沢山質問をする姿もありました。
 この経験を進路選択に活かしていきたいと思います。

R4.10.14、10.17 航空宇宙産業セミナー/企業見学会(機械科)

 10月14日に2年1組が、10月17日に2年2組が航空宇宙産業セミナーと企業見学会に参加しました。
 午前中は中日本航空専門学校で開催された航空宇宙セミナーに参加しました。セミナーでは、航空宇宙産業の歴史や航空機の飛ぶ原理を教えていただきました。また、実際にヘリコプターの操縦席や飛行機を移動させるときに使うグランドハンドリングの車にも乗ることができました。
 午後からは、徳田工業株式会社と榎本ビーエー株式会社を見学させていただきました。見学会で学んだことを進路選択に活かしていきたいと思います。

R4.9.10、10.8 テクノスクール(機械工学科)

 9月10日と10月8日に中学生を対象にテクノスクールを開催しました。中学生が機械工学科の生徒の説明を受けながら旋盤と鋳造を体験しました。
 1日目は、旋盤で加工した部品にボール盤で穴をあけ、タップでネジ切りをしてネジを取り付け、ロボットのキーホルダーを作りました。2日目の鋳造の体験では、発砲スチロールで鋳型を作り、溶けたアルミを流す鋳込み作業をしました。
 今回のテクノスクールで経験したことを活かして、ものづくりのスペシャリストを目指してくれることを期待しています。

R4.7.11 安全教育講習会(機械工学科)

 7月11日(月)に機械工学科1年生で安全教育講習会を行いました。
 安全体感機を使い、作業中に起こりうる危険について、実際に体験しました。
 岐阜労働基準監督署 安全衛生課長の辻様、株式会社日本キャンパック 環境・労働安全推進部長の川野辺様に安全講話をしていただき、安全第一の言葉の源流や実際の事故事例を見て、安全について学びました。
 労働災害を身近に感じることができ、1年生にとっては貴重な体験になりました。

R4.6.8 卒業生と語る会(機械科)

 6月8日(水)に本校機械科卒業生8名を迎え、機械科3年生に向けて卒業生と語る会を行いました。
 1年前自分と同じ境遇で進路を選択した先輩から当時どのように進路選択をしたのか、実際に現場に出て働いてみて感じたことなど、リアルな体験談を聞くことができました。
 進路決定に悩む3年生にとってより具体的に進路を考えることができ、とてもいい経験になりました。

活躍する卒業生! 第59回技能五輪全国大会結果

 第59回技能五輪全国大会が12/17(金)~12/20(月)にかけて東京ビックサイトを中心に14会場で41職種の競技で開催されました。本大会に、岐南工の卒業生 塩谷祐輝斗さん(令和2年3月機械科卒業)、川邉勇斗さん(平成31年3月電子科卒業)が愛知県代表、株式会社デンソーの代表として出場しました。その結果です。
平成31年3月卒業 川邉 勇斗さん メカトロニクス職種で敢闘賞を獲得しました。
平成2年3月卒業 塩谷 祐輝斗さん メカトロニクス職種で大会に参加しました。

大会の様子

塩谷祐輝斗さん(令和2年3月機械科卒業)
川邉勇斗さん(平成31年3月電子科卒業)