祝 岐阜県大会3位(ラグビーフットボール部)

 ラグビーフットボール部が、5月9日に行われた令和3年度全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会岐阜県予選で3位に、また、5月15日から30日まで行われた第69回岐阜県高等学校総合体育大会ラグビーフットボール競技(兼 全国・東海高等学校総合体育大会ラグビーフットボール競技岐阜県予選会)で3位に入賞しました。
 6月11日に、校長先生から代表選手に伝達表彰をしていただきました。その様子をオンラインで各教室にいる全校生徒に配信しました。

伝達表彰 代表 井川君
伝達表彰 代表 大澤君

R3.5.10 ものづくりコンテスト出場に向けての技術講習会(自動車研究会)

 自動車研究会では毎年「高校生ものづくりコンテスト 自動車整備部門」に出場しています。
 今年の大会は「ダイハツ タントカスタム」が課題車両となり、実車を使用した技術講習会を岐阜ダイハツ販売株式会社様にご協力頂き実施していただきました。
 出場選手を含めた3名の生徒たちは配線図の見方や車両の取り扱い方法、ダイハツ故障診断機の使用方法や、エンジンのデータの確認など緊張感をもって取り組むことが出来ました。
 大会当日に向けてさらに練習を行い、万全の準備をして大会に臨みたいと思います。
 岐阜ダイハツ販売株式会社様、ご協力頂きありがとうございました。

配線図の見方の説明
実車を見ながらの操作説明
ダイハツの故障診断機の説明
実際に診断機を使用している様子

R3.4.9 新入生に向けて部紹介を行いました

 4月9日(金)、体育館で部紹介を行いました。
 1年生に向けて各部の代表者が、2分間でユニフォームや実技などを見せながら、次々と活動内容や魅力をアピールしました。部活動は科や学年を超えた交流の場となります。また日々の練習や活動では、自分を磨き、高校生活の思い出や仲間との絆を育みます。新入生は3年間継続して参加できる部活動で、上位入賞や資格取得を目標に精一杯打ち込んでください。

写真部の発表
弓道部の発表

R3.4.9 レスリング部 全国大会出場の壮行会を行いました

 4月9日、オンラインによる壮行会を行いました。
 校長先生と生徒会長から激励の言葉が述べられ、同窓会からの激励金が手渡されました。
 谷崎君が「“勝つ気持ち”を強く持って精一杯頑張ってきます。」と大会への意気込みを述べました。
 岐南工高校生全員で谷崎君の活躍を応援しています。

出場選手 レスリング部 谷﨑 工之助 君
大 会 名 令和3年度JOC ジュニアオリンピックカップ
大会期間 4月24日・25日
開催場所 神奈川県横浜市 横浜武道館
校長背生からの激励
校長室にて

祝 自転車競技部 全国3位・弓道部 岐阜県3位

 自転車競技部の尾方祐仁君が、令和2年度全国高等学校選抜自転車競技大会でスクラッチ3位に入賞しました。
 また、弓道部が、岐阜県高等学校新人大会で男子団体3位に入賞しました。
 4月9日に、表彰伝達式を行い、自転車競技部の尾方君と弓道部の代表笹木君に、校長先生より表彰していただきました。その様子を、その全校生徒にオンラインで配信しました。

自転車競技部 尾方君
(左)尾方君、(右)笹木君
弓道部 代表 笹木君

R3.3.20 吹奏楽部が定期演奏会を実施しました

 本校吹奏楽部が先日第24回定期演奏会を実施いたしました。当日は入場制限をかけさせていただいた中、約60名の方にご来場いただき、1年生にとっては始めて音楽ホールのステージでの聴衆を前にした演奏となりました。
 また本年度卒業した3年生にとって最後の舞台ともなり、演奏会の最後にはサプライズの演出と演奏もいたしました。
 当日の様子は以下のURLまたはQRコードより、YouTubeで確認できます。ぜひご覧ください。
来年度、令和4年1月15日(土)、サラマンカホールにて節目となる第25回定期演奏会の開催を予定しています!! 例年実施している工業展示も予定しています。皆様と再びホールでお会いできることを楽しみにしています!

URL https://youtube.com/watch?v=LAVpVkKoJB0&feature=share

↓ YouTubeアクセスQRコード

R3.3.20 吹奏楽部 定期演奏会のお知らせ

 本校吹奏楽部が第24回定期演奏会を開催いたします。本年度は新型コロナウィルス感染拡大防止による入場制限のため、以下の日時にYouTubeによるLive配信を実施いたします。

日  程:
3月20日(土・祝)
配信開始:
13時10分
開  演:
13時30分

 YouTubeにアーカイブが作成され、後日でも視聴可能です。
 URL https://youtube.com/watch?v=LAVpVkKoJB0&feature=share

R3.2.26 機械研究会・生徒会執行部の表彰伝達式、陸上競技部の壮行会を行いました

 機械研究会の「第23回高校生新聞社賞」と生徒会執行部の「NPO法人 ぎふ・コートジボワールへの体育館シューズ寄贈」の表彰伝達式、陸上競技部の「2021日本室内陸上競技大阪大会」出場を激励する壮行会を行いました。

【表彰伝達式】
《機械研究会》

受賞:
第23回高校生新聞社賞
Econo Power in Gifu 省エネカー部門2年連続優勝 などの成果が認められました。

《生徒会執行部》

NPO法人 ぎふ・コートジボワールへの体育館シューズ寄贈により感謝状が贈られました。

【壮行会】
《陸上競技部》

大 会 名:
全国高等学校選抜自転車競技大会
日  程:
令和3年3月17日(水)~18日(木)
場  所:
大阪府大阪市
出場選手:
加藤 慎之介

 陸上競技部には校長先生と生徒会長からの激励の言葉と、同窓会長より同窓会からの激励金が贈られました。

R3.2.25 陸上競技部・自転車競技部の壮行会(放送)を行いました

 陸上競技部の「2021日本室内陸上競技大阪大会」、自転車競技部の「全国高等学校選抜自転車競技大会」出場を激励する壮行会を、放送にて行いました。

【壮行会】
《陸上競技部》

大 会 名:
2021日本室内陸上競技大阪大会
日  程:
令和3年3月17日(水)~18日(木)
場  所:
大阪府大阪市
出場選手:
加藤 慎之介

《自転車競技部》

大 会 名:
全国高等学校選抜自転車競技大会
日  程:
令和3年3月19日(金)~22日(月)
場  所:
福岡県久留米市、大分県日田市
出場選手:
尾方 祐仁、別府 拓真

 放送終了後、校長室にて自転車競技部には同窓会からの激励金が手渡されました。