R3.4.8 始業式・着任式・入学式を行いました

 令和3年度1学期始業式・着任式を午前中に行いました。生徒たちは久しぶりに登校し、はじける笑顔で新学期を迎えることができました。14人の先生をお迎えし新たな一年のスタートが始まりました。コロナ禍の中で先が見えない状況が続きますが、お互いを見つめ合いながら協力し、新たなものを創り出していきましょう。
 また午後からは、桜が満開のなか、温かい日差しと青空の下、入学式を行いました。今年は227名の新1年生が入学しました。早く学校に慣れ、楽しい学校生活が送れることを願っています。入学おめでとう!

朝の登校(手指消毒)
Webによる始業式
ホームルーム
入学式の様子
入学式の様子
新入部員募集の案内

R3.3.25 3学期終業式・離任式を行いました

 新型コロナウイルス感染防止のため、Onlineにて各教室で終業式を行いました。この1年間で、これまで当り前に出来ていた日常生活が大きく変化しました。様々な苦難を乗り越えた仲間とともに新たな一歩を踏み出せるように頑張りましょう。
 また、今年度の学業成績優秀者に対して「創実賞」が贈られました。
1年生代表 松波さん、2年生代表 古木さん おめでとうございます。
 引き続き行われた離任式では、教頭先生を含め、退任・離任される14名の先生方から心のこもったメッセージが贈られました。これまで岐南工のためにご尽力をいただきました先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。先生方、お世話になりありがとうございました。

R3.3.21 令和3年度入学者一次選抜試験 合格発表を行いました

 一次選抜試験の合格発表が9時に行われ、221名の合格者の発表がありました。受検生は自分の受検番号を見つけると家族や友人と喜びを分かち合い、写真を撮りあっていました。
 今まで支えてきてくれた家族や友人へ感謝するとともに、次の新しい目標に向かって頑張ってくれることを期待しています。合格おめでとうございます。

R3.3.1 令和2年度 卒業式を行いました

 卒業生267名が卒業式に臨みました。今年は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため出席できる保護者も生徒一人に対し一人、国歌や校歌についてもCDによる演奏のみとし、出席者は歌わないなどの措置をとりました。
 式では堀修校長が各学科代表生徒に卒業証書を手渡し、「新型コロナウィルスの蔓延によりあらゆる場面で変革を余儀なくされた1年であったが、岐南工で身につけた想像力と思考力で乗り切ってください」と激励。卒業生代表の土木科三上翔也君は「今まで当たり前だったことができない毎日で、その厳しい中でも立派な社会人となるよう準備をしてきました。私たちを温かく見守り支えてくださった方への恩を忘れず、これから社会で活躍できるよう頑張ります。」と答辞を述べました。

R3.2.26 令和2年度 卒業式予行・表彰式・同窓会入会式が行われました

 3月1日に卒業される267名が出席し、表彰式と予行練習が行われました。新型コロナウィルスの感染拡大防止のため在校生は参加せず、卒業生と職員のみでの予行となりました。表彰式では3年間の学習に対する表彰や数多くの資格試験を取得したことに対する表彰、3ヶ年皆勤賞など15種類の表彰がされました。その後、同窓会入会式と卒業記念品贈呈式が行われ、最後に同窓会長の藤根様よりはなむけの言葉をいただきました。卒業は友人や母校との別れとなりますが、同窓会という新たな出会いの場でもあります。今後は先輩の同窓会員の方と一緒に見守り、ご支援をよろしくお願いします。

R3.2.22 命を守る訓練を行いました

 新型コロナウィルス感染症が流行している状況下で、様々な行事が中止となっていますが「災害はいつ起こるかわからない」「災害時の避難経路の確認」「自分の体は自分で守ることを意識づける」ことを目的とし1・2年生で命を守る訓練を実施しました。地震発生の校内放送が流れると生徒らは一斉に机の下に隠れ、その後避難場所であるグラウンドへと非難しました。

R2.12.25 2学期終業式を行いました

 令和2年度の2学期が終了しました。今回も1学期と同様にWeb会議システムを利用した終業式となりました。部活動や読書感想文の表彰と、創実賞(各クラスの学習成績上位5名を表彰するもの)の表彰から始まり、校長先生の訓話や教務部、生徒指導部、進路指導部からの連絡などを行い終了となりました。終業式の最後には生徒会作成のビデオも上映され、生徒たちも楽しそうに視聴していました。

終業式の様子

創実賞の表彰
生徒会作成ビデオ視聴の様子

R2.10.31 令和2年度 第3回目の「秋の高校見学会」を実施しました

 第3回目の「秋の高校見学会」を行いました。10月中に3日間の高校見学を実施し、多くの中学生の皆さんと保護者の方々に参加して頂き、ありがとうございました。第1、第2希望の学科の専門的な施設設備、実習装置に触れる体験を通して、ものづくりの魅力を肌で感じることができたのではないでしょうか。これまでに参加した高校見学で学んだことを生かして、将来の自分と照らし合わせながら進路実現に向けての一歩を踏み出してくれることを願っています。

学校紹介の様子
機械科の様子
 
自動車科の様子
電子科の様子

R2.10.17 令和2年度 第2回目の「秋の高校見学会」を実施しました

 10月3日の「秋の高校見学会」に引き続き、第2回目の「秋の高校見学会」を実施しました。この日の天候は雨であったため、屋外で見学を予定していた学科は、事前に動画を撮影し、その映像を使って学科紹介を行いました。本校の生徒が主体となって普段学んでいる専門教科や実習内容、施設設備を説明し、工業高校の魅力を伝えました。中学生の皆さんもその気迫に圧倒されながら、熱心に話を聞いていました。

電気科の様子
電子科の様子
 
建築科の様子
土木科の様子

R2.10.3 令和2年度「秋の高校見学会」を実施しました

 中学生に向けた「秋の高校見学会」を実施しました。この見学会は10月の3日、17日、31日と予定し、その第1回目にあたります。初めに体育館で学校紹介・諸注意の説明を行った後、その後実習棟へ移動し、第一希望と第二希望の学科の取り組み内容や施設を見学しました。各学科の特色ある実習を見学する中で中学校にはない数多くの施設・設備に皆さんは圧倒されながら、熱心に話を聞いていただきました。