山県高校前のバス停に、日光や雨風をしのぐ待合所を作って頂けました。
山県市のご配慮によるものです。大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。
令和元年10月公開 保健だより / 男子バスケ部活動報告
令和元年9月25日(水)完成 南舎のトイレ
令和元年度 9月12日(木)実施 後期生徒会役員選挙
9月12日(木)に、後期生徒会役員選挙を実施しました。
今後の山県高校のリーダー達を決める重要な選挙です。
真剣に公約を聴いていました。
令和元年度9月実施 PTA挨拶運動
9月10日(火)~12日(木)の3日間でPTAの方と協力し、
挨拶運動を行いました。普段の生徒の様子を見ていただくことができる良い機会と
なりました。生徒も元気よく挨拶をしていました。
学校行事にご協力いただき、有り難う御座いました。
令和元年度 9月10日(火)実施 第2回ひびきあいの日
今年度2回目の「ひびきあいの日」が実施されました。
交通マナーの啓発活動と挨拶運動を行い、
秋晴れの中、生徒のさわやかな挨拶の声が響き渡りました。
令和元年度 9月16日(月)実施 3年生就職激励会
9月16日(月)から始まる就職試験に向けて、就職激励会が行われました。放課後の空き教室や職員室で面接練習をしている姿が見られ、就職希望者の意気込みが感じられました。たくさん練習した成果は必ず表れます。自信をもって望んでください!
校長先生のお話
令和元年9月9日(月)実施 防犯・薬物乱用防止講話
岐阜ダルクより講師の方をお招きし、薬物依存に関する講話をしていただきました。
非常に暑い中でしたが、講師の方の体験談を真剣に聴くことができました。