山県市役所にて、「高富ふれあい夏まつり」が開催されます。 16時から本校吹奏楽部が出演しますので、ぜひお越し下さい!
私はおそらく片付けの関係で、マネールあべ氏のショーは見られません。
皆さんは吹奏楽部でお楽しみ頂いた後も、私の代わりにぜひ堪能して下さい。
山県市役所にて、「高富ふれあい夏まつり」が開催されます。 16時から本校吹奏楽部が出演しますので、ぜひお越し下さい!
私はおそらく片付けの関係で、マネールあべ氏のショーは見られません。
皆さんは吹奏楽部でお楽しみ頂いた後も、私の代わりにぜひ堪能して下さい。
吹奏楽部の最大のイベントともいえる(本当は定期演奏会が最大かもしれませんが、一応)、 全国大会に繋がる夏のコンクールの地区大会が開催されました。
当日は朝から学校で練習し、昼に移動、せわしく楽器を運び、リハーサルを行っていざ本番。 その後閉会・表彰まで参加し、学校の音楽室に戻ってきて片付けが終わったのは夜8時以降でした。 私自身、帰宅は9時を過ぎ、ぐったりしてベッドに倒れ込む始末。演奏していた生徒の皆さんは さぞかしそれ以上に疲れたと思います。お疲れ様でした!
ですが、次の大会(中日)がもう目前の8月7日です。5日には高富ふれあい夏祭りも控えております。
最後まで全力で、この夏を走りきりましょう!
花咲ホールで行われた「山県吹奏楽フェスティバル」に吹奏楽部が出演しました。
吹奏楽の大会課題曲から、なじみのある曲まで、幅広く演奏を行いました。
4月入部の1年生も頑張って演奏したり、ダンスで盛り上げたり、一体となって盛り上げる ことができ、非常に楽しい演奏となりました。