6月行事予定が公開されております。ご確認下さい。
年間の行事計画(山高カレンダー)や、各種配布物(学年通信や事務室などからのお知らせ)は、こちらにまとめましたのでご利用下さい。
http://school.gifu-net.ed.jp/wordpress/yamagata-hs/42_publications/
6月行事予定が公開されております。ご確認下さい。
年間の行事計画(山高カレンダー)や、各種配布物(学年通信や事務室などからのお知らせ)は、こちらにまとめましたのでご利用下さい。
http://school.gifu-net.ed.jp/wordpress/yamagata-hs/42_publications/
本校で演劇ワークショップの第1回目が実施されました。
スマホやインターネットで生活は便利になってきましたが、学校や社会では、勉強や仕事、対人関係などに行き詰まりを感じるケースが非常に増えているようです。
相手と接する際に、どういった言葉、表情、態度を用いれば良いかが分からず、思い通りにならない場合に、切れたり逃げてしまうのだとか。
今年度、岐阜県教育委員会から県下の6校の高校(羽島高、揖斐高、不破高、東濃高、恵那南高、山県高)が指定を受け、プロの劇団演出家や俳優の方々によるワークショップを実施しています。
今年度、全3回の実施を予定しています。教員も、これらのワークショップを通してよりよい「コミュ力」向上を目指していきたいものです。
3年生向けの進路集会が行われました。
7月は企業の求人票受け付け開始、夏から秋にかけては大学や専門学校のAO入試や推薦入試などが本格化します。たった3ヶ月、焦りもあると思いますが、まだ準備の時間は十分あります。それぞれの進路実現に向けて気を引き締めて取り組みましょう!
新1年生を迎えて、生徒会企画運営の対面式が行われました。
学校行事の紹介や、生活する上で気をつけるべきことなどが伝えられ、吹奏楽部による演奏や部活動の紹介などが続きました。
午前の着任式・始業式に続いて、午後は入学式が執り行われました。新しい制服に身を包んだ新入生の皆さんが、氏名を読み上げられると、初々しい様子で起立し、返事してくれていました。山高生として共に学び、共に学校を盛り上げて参りましょう!