今日から教育実習のスタートです。
本校出身の佐田さん(恵那西中出身)と三宅さん(串原中出身)が、国語科の教員を目指して実習します。
本年度は教員採用試験が早まったことにより、これまでより一ヶ月早い5月21日(火)までの2週間の実習です。限られた期間のなかで教員としての経験を通して多くのことを得てほしいと思います。
ちょっとおんさい祭り2日目(R6/5/4)
2日目も好天に恵まれ、ちょっとおんさい祭りステージ発表のスタートとしてギターマンドリン部が演奏しました。
この4月に6名の新入部員を迎え、これからも地域の方々に聴いていただける機会を大切に取り組んでいきます。
6月22日(土)の吹奏楽部との合同定期演奏会、7月の全国大会の応援もよろしくお願いします。
ちょっとおんさい祭り・光秀まつりに参加(R6/5/3)
好天のなか、第35回ちょっとおんさい祭り、第51回光秀まつりが開催され、吹奏楽部の演奏やボランティアスタッフとして約30名の生徒が活動しました。
一人一人がお祭りを楽しみながらも、生き生きと自分の役割を果たしました。明日4日は10時からギターマンドリン部が演奏します。
PTA定期総会 (R6/5/2)
令和6年度PTA定期総会を行いました。
総会には50名以上の保護者が参加され、前年度の事業及び決算報告と本年度の役員、事業計画及び予算案についての承認を得ました。
総会の前には普段通りの授業も参観していただき、総会後には各学年ごとに、1年次は系列説明会、2年次はデュアルシステム説明会、3年次は進路説明会を行い、最後に部活動ごとの懇談会を行いました。
地域学習 明智編 1年次(R6/5/1)
朝から雨が降る天気となりましたが、午後に1年次生が日本大正村の各施設を巡り、地域の理解を深めました。
6つのグループに分かれて、大正ロマン館や大正村役場など11か所を見学し、明智駅から学校までの通学だけでは知ることができない地域の良さを知ることができました。
写真は大正村資料館、大正路地、大正ロマン館の様子です。
フードデザイン (4/18)
2年次のフードデザインの授業でタケノコを調理しました。春の季節を感じられる授業ですね。(ライフサポート系列)
演劇ワークショップ① (4/16)
劇団「文学座」の西川信廣氏等を講師に迎え、第1回演劇ワークショップが1年次生対象で行われました。演劇の技法を介して創造力や表現力を育成する体験型講座です。実際に縄があるように跳ぶ「エア大縄跳び」など俳優養成で使われるゲームの形式でコミュニケーション技術を学びました。ゲームを通して、反応力を高めるためのコミュニケーション(集中力+解放+イマジネーション)の育成を目的としています。(1年次)
数学:ベクトル授業 (4/15)
3年次進学系列のベクトルを学ぶ授業の様子です。(進学系列)
新年度1週間経過!(4/12)
令和6年度は月曜日スタートの長~い1週間のスタートとなりました。
1年次生は緊張の連続であったかもしれませんがクラスでの自己紹介なども順調に進み、よいスタートが切れたのではないでしょうか。
週末はゆっくりとして、来週からもみんなでがんばりましょう!
制服セミナー (4/11)
制服の在り方や意義、見た目の第一印象が大切なことなど、正しい着こなしや身だしなみについて講義をしていただきました。社会人に一歩一歩近づいている自分を見つめなおして、自分の身なりや自分の印象がどのように他人に映っているか、考える良い機会となりました。(1年次)