秋季球技大会は生徒会執行部が企画したドッヂボール大会を行いました。勝負にこだわりつつも、仲間との親睦を深めながら楽しくプレーをすることが出来ました。
また、今回から生徒会企画の一つとして優勝チームが教員チームと対戦するエキシビションマッチが導入されましたが、教員チームの快勝でした。
大会後には、PTAのふれあい委員の皆さまより、全校生徒にお菓子を配布いただきました。ありがとうございました。
「3年次」カテゴリーアーカイブ
企業紹介㉛メダリオンベルグラビアリゾート(R7/10/31)
企業紹介第31回目はメダリオンベルグラビアリゾートです。
今回は、串原町のメダリオンベルグラビアリゾートより藤原様と平林様に事業紹介をしていただきました。串原にあるゴルフ場ですが、レストランや宿泊施設がありゴルフに限らず楽しめる施設となっております。愛犬事業に取り組まれており、愛犬と回れるコースや宿泊施設があります。
愛犬事業という他のゴルフ場との差別化を図った取組をされていますが、現状の課題もお話いただき、生徒も一緒にどのようにしたらこの事業を広めらるか、課題を克服できるか考えました。
企業紹介㉚石川農園(R7/10/31)
企業紹介㉙ヨガ教室(R7/10/29)
企業紹介第29回目はヨガ講師の横光亜由美様です。
今回は、明智町の横光亜由美様にお越しいただき事業紹介をしていただきました。アメリカ留学でのヨガとの出会いから、21年間恵那市を中心にヨガを指導されています。子どもヨガ・ママヨガ・シニアヨガと幅広い世代の方にヨガを広める活動をされています。
心と体を繋げるものがヨガであり、体を動かすと心が穏やかになると話してくださいました。生きていく上で一番必要な呼吸を意識した運動でもあり、呼吸をしっかりするためには姿勢が大切だと、生徒も日頃の自分自身の姿勢など見直すことができました。いすヨガも体験でき、心が落ち着き、体が動いていることを体感できました。






























