首振り人形を作成しました。今年も個性あふれる首振り人形が管理棟4階の美術室前に並んでいます。(1年次美術選択)
「1年次」カテゴリーアーカイブ
進路ガイダンス (2/14)
大学や専門学校、企業の方々をお招きし、社会の状況に適した進路の在り方を話していただくことで、知っておくべきこと、やっておくべきことについての知識や心構えを学びました。(1年次)
系列基礎学習 (1/31)
本校の総合学科は2年次生から各系列にわかれます。自分が何をやりたいのか?将来を見据えて系列を選択します。来年度から始まる系列について体験学習を行いました。(1年次)
演劇ワークショップ③ (12/14)
劇団「文学座」の西川信廣氏を講師に迎え、第3回演劇ワークショップが1年次生対象で行われました。演劇の技法を介して創造力や表現力を育成する体験型講座です。
今回は一人がアイマスクで視覚を閉ざし、もう一人が誘導をしながら歩き回る【ブラインドウォーク】、【目隠しチャンバラ】などで反応力、行動力(協力体制が必要なもの)を体験したり、【ジェスチャーによる伝言】、【連想ゲーム】で集中力と観察力、洞察力、そして感性を養うゲームを体験したりしました。(1年次)
進路説明会 (11/8)
1年次生を対象に「進路説明会」が行われました。労働環境の変化や本校の進路状況などの説明を受けました。授業を通して自分のやりたいことに気付き、自分に合った系列を選択していきます。
(1年次)
岩村地域学習 (11/2)
1年次生を対象に「岩村地域学習」を行いました。地元の歴史や文化に対する理解を深めることを目的とした毎年恒例の行事です。岩村城址や岩村町内を散策し、ガイドの方に街並みや旧跡を案内していただきました。
(1年次)
上級学校見学 (10/18)
上級学校や企業等についての理解を深め自己の進路決定について考える機会として、上級学校見学会を行っています。株式会社トキワ、中部大学、名古屋市科学館へ行ってきました。ご協力、ありがとうございました。※敬称略
(1年次)
系列体験学習 (10/4)
本校の総合学科は2年次生から各系列にわかれます。自分が何をやりたいのか?将来を見据えて系列を選択します。来年度から始まる系列(進学系列を除く)について体験学習を行いました。ビジネスと観光系列、情報デザイン系列、ライフサポート系列
(1年次)
キャリア面談 (9/8-15)
キャリアコーディネーターである朝日美智子氏との面談を通して、一人一人の進路意識を高めていきます。今回はグループで面談を行いました。今後は個人面談も含めて定期的に面談を重ねていき、どのような進路を選択するのか一緒に考えていきます。
(1年次)
コミュニケーション実習 (9/8,11,12)
地域サポーターによるキャリア教育の一環として、丸山悟氏によるコミュニケーション(話す、聴く、観察する)実習を受けました。生徒3人程に地域サポーターも加わったグループメンバーでロールプレイングやフィードバックを行い、自分の思いや考えを言葉にして伝えたり、相手が話しやすい聴き方をしたりしながら、キャリア教育で求められるコミュニケーション・スキル(傾聴力)を高めることができました。地域サポーターの方々、ありがとうございました。
(1年次)