中間考査終了後、災害に対する意識・防災意識を高めるとともに避難経路の確認をするため、シェイクアウト訓練と避難訓練を行いました。自分がいる場所で地震や火災が発生した時に自分の身を守るために、安全な行動と避難ができるように学校周辺の危険個所も確認しました。「練習は本番のように、本番は練習のように」いざという時に冷静な対応ができるようにします。避難中は私語もなくとてもスムーズに行うことができました。
「生徒支援」カテゴリーアーカイブ
MSリーダーズ (5/19)
明智駅の清掃を行い、その後、本校まで清掃活動(ゴミ拾い)を行いました。雨の中の活動でしたが、地域の方と挨拶をしながらの活動はとても気持ちの良いものでした。今回は1年次生が行いました。
情報モラル講話 (4/12)
(株)TDモバイルの菅沼様をお招きし、情報モラル講話を聞きました。インターネットに関する様々な問題点や携帯電話の安心・安全な使用方法を学びました。何気ない行動から加害者(犯罪に関わる)になることや被害者になること、また削除することのできない恐ろしさなど実例を交えて話していただきました。便利な道具も使い方を間違えると今後の人生をも左右します。気を付けましょう!
生徒会役員 立会演説会 (2/20)
令和5年度前期生徒会役員の立会演説会が行われました。とても緊張していましたが、自分の考えをしっかり話すことができました。
清掃活動 (2/17)
明智駅の清掃を行い、その後本校まで清掃活動(ゴミ拾い)を行いました。地域の方と挨拶をしながらの活動はとても気持ちの良いものでした。ゴミも少なく、キレイな状態を保っていることをうれしく感じました。
(MSリーダーズ)
街頭啓発活動 (12/12)
早朝、登校する生徒に交通安全の街頭指導を行いました。交通安全の街頭指導ではありましたが、交通ルールも遵守するよう指導しました。交通安全で立つことによって、登校する生徒に交通ルールを守るという意識付けが改めてできたと思います。地域の方や、たくさんの小中学生とも挨拶を交わすことができ、とても気持ちの良い朝になりました。
清掃活動 (11/25)
明智駅の清掃を行い、その後、本校まで清掃活動(ゴミ拾い)を行いました。地域の方と挨拶をしながらの活動はとても気持ちの良いものでした。
(MSリーダーズ)
街頭啓発活動 (11/5)
今回は「子ども・若者育成支援強調月間」として、岩村のバローと明智のバローの2か所で街頭啓発活動に参加しました。店舗入り口付近で街頭啓発グッズの配布をおこなったり、ごみ拾いをおこなったりしました。本校からは生徒会役員を含む有志6名が、積極的に声をかけていました。
(MSリーダーズ)
盗難被害防止活動 (10/19)
盗難被害防止活動を行いました。恵那駅前でチラシを配ったり、自転車の盗難防止を呼びかけをしたりしました。恵那地区の他の高校とも協力をしながら活動することができました。
(MSリーダーズ)
命を守る訓練 (9/22)
授業終了後、地震に対する意識・防災意識を高めるとともに避難経路の確認をするため、シェイクアウト訓練と避難訓練を行いました。自分がいる場所で地震が発生した時に自分の身を守るために、安全な行動と避難ができるように学校周辺の危険個所も確認しました。「練習は本番のように、本番は練習のように」いざという時に冷静な対応ができるようにします。避難中は私語もなくとてもスムーズに行うことができました。体育館へ避難をしたため、消火訓練はできませんでしたが、消火器(実物)の使用方法を消防士の方に説明していただきました。