街頭啓発活動 (12/12)

早朝、登校する生徒に交通安全の街頭指導を行いました。交通安全の街頭指導ではありましたが、交通ルールも遵守するよう指導しました。交通安全で立つことによって、登校する生徒に交通ルールを守るという意識付けが改めてできたと思います。地域の方や、たくさんの小中学生とも挨拶を交わすことができ、とても気持ちの良い朝になりました。

街頭啓発活動 (11/5)

今回は「子ども・若者育成支援強調月間」として、岩村のバローと明智のバローの2か所で街頭啓発活動に参加しました。店舗入り口付近で街頭啓発グッズの配布をおこなったり、ごみ拾いをおこなったりしました。本校からは生徒会役員を含む有志6名が、積極的に声をかけていました。

(MSリーダーズ)

命を守る訓練 (9/22)

 

授業終了後、地震に対する意識・防災意識を高めるとともに避難経路の確認をするため、シェイクアウト訓練と避難訓練を行いました。自分がいる場所で地震が発生した時に自分の身を守るために、安全な行動と避難ができるように学校周辺の危険個所も確認しました。「練習は本番のように、本番は練習のように」いざという時に冷静な対応ができるようにします。避難中は私語もなくとてもスムーズに行うことができました。体育館へ避難をしたため、消火訓練はできませんでしたが、消火器(実物)の使用方法を消防士の方に説明していただきました。

街頭啓発活動 (9/21)

 
街頭啓発活動として、本校のMSリーダーズが交通安全運動を行いました。通学路では小中学生とも挨拶を交わすことができ、とても気持ちの良い朝になりました。交通ルールは遵守されていましたが、交通安全運動を行うことによって、交通ルールを守るという意識付けが改めてできたと思います。

公共交通シンポジウム (9/17)

ローカル線(鉄道やバス)を盛り上げるための意見交換やパネルディスカッションが恵那文化センターで行われたため、本校の生徒会メンバーを含む有志が参加しました。鉄道ファンの意見や実際の活動内容等、全国から集まったメンバーの話を聴きました。本校では明知鉄道の活性化について取り組み始めています。今後の活動の参考にしていきます。