フィールドワーク学習 (9/13)

今回は「岩村城跡の魅力と観光資源としての活用についての現状と課題」というテーマのもと、恵那市教育委員会生涯学習課の三宅唯美さんにフィールドワーク学習を行っていただきました。六段壁を中心とする石垣の魅力だけでなく、岩村城を観光資源として一時の利益のために消費してしまわず、文化財としての価値を保存し、それを高めて未来の人に伝えていく努力が何より大切であると教えていただきました。

(3年次:観光資源研究選択)

「郷土芸能」和太鼓の響き

3年次自由選択科目「郷土芸能」では、年間通して和太鼓を通して郷土の芸能文化を学んでいます。今日は岩村城下の通称「太鼓櫓」に出向いて練習を行いました。

この授業で学んだ成果は、1月に行われる「産社・総合学習発表会」で披露されます。今年はそれに加え、12月25日に開催される「恵那音楽劇の会」の公演に出演することになりました。今日は音楽劇の会の塚田益巳さんも訪れ、公演の意義や具体的なスケジュールについてお話もされました。予想以上の生徒の迫力に楽しみが倍増された様子でした。太鼓に触れた練習は久しぶりでしたが、生徒の皆さんは段々と感触を思い出しながらも、必死に中根先生(岩村女太鼓)の指導に食らいついていました。

恵那市役所企画課出前講座(9/6)

今回は「SDGs未来都市・恵那市が取り組む持続可能なまちづくり」というテーマのもと、恵那市役所SDGs推進室の後藤さん、鈴村さんに出前授業を行って頂きました。令和4年度5月に恵那市は『SDGs未来都市』に選定され、持続可能なまちづくりに取り組んでいます。授業では現在恵那市が抱えている諸問題と、それらを解決するための経済・社会・環境分野における市の取り組みについて学習することができました。

(3年次:観光資源研究選択)