看護講習会(R6/10/4)

講師に特別養護老人ホームシクラメンより看護主任の森岡節子さまをお招きして、看護講習会を行いました。
ライフサポート系列の生徒たちが、バイタルサイン等についての知識を深め、測定方法などについての実習を通して学びを深めました。

コミュニケーション講座 (R6/10/2)

1年次生のキャリア教育の一環として実施しているコミュニケーション(話す、聴く、観察する)講座。今年度は、10月2日、3日、8日の3日間で行っています。
本校地域サポーターの丸山悟さまを講師として、他に各日4~5名の地域サポーターの方が協力していただいています。
生徒2~3人に地域サポーターが加わったグループで、ロールプレイングやフィードバックを行い、自分の思いや考えを言葉にして伝えたり、相手が話しやすい聴き方をしながら、コミュニケーションスキル(傾聴力)を高めます。
ご協力いただいている地域サポーターの方々には心より感謝申し上げます。

1年次キャリア面談 (R6/10/2)

10月2日から10日の期間で、1年次生が本校キャリアプランナーの朝日美智子先生とのグループ面談を通して、一人一人の進路意識を高めていきます。
今後も個人面談を含めて定期的に面談を重ねながら、どのような進路を選択するのかについて考えていきます。

ヘル着サミット東濃地区(R6/10/1)

オンラインによる東濃地区のヘル着サミットが行われ、生徒会を代表して執行部の7名が参加しました。
本校では学校まで自転車で登校する生徒はいませんが、自宅から最寄り駅まで使用する生徒はいます。ヘルメットの着用率を高めるためには、
・生徒会通信などで着用の重要性について伝えていくことが重要ではないか
・交通安全運動の時に呼びかけてみてはどうか
などの意見がだされました。

生涯スポーツ ゴルフ(R6/10/1)

3年次生の自由選択科目である「生涯スポーツ」では明智ゴルフ倶楽部明智ゴルフ場の全面協力のもと、ゴルフの知識・技術やマナー・エチケットの習得を目指しています。
今日は5・6時間目に3ホールのコース実習を行いました。打球場とは違うライ(ボールの状態)に悪戦苦闘しながらも、トリプルボギーであがることもできました。
秋晴れの下、楽しんでプレーすることができました。

始業式、生徒会役員退任・認証式(R6/10/1)

後期始業式を行いました。後期のスタートにあたり、校長が佐韋翔祭(文化祭)を鑑賞していただいた地域の方からの温かい励ましと感謝のメッセージを紹介し、人の縁や努力することの大切さについて話しました。
その後、前期生徒会役員の退任と後期生徒会役員の認証式を行いました。より良い伝統を引継ぎながら新たな伝統を築いていく。前期役員の皆さんお疲れさまでした。後期役員のみなさん、頑張りましょう!
終わりに、生徒支援主事が恵那南高校生としての意識やSNSのより良い活用についての話をしました。