生徒会のメンバーが「明知鉄道応援プロジェクト」で取り組んだポスター作成について取材を受け、1月31日(火)にNHK「まるっと愛知」で放送されました。NHKプラスで1週間見ることができます。生徒会の登場は30:15~です。
月別アーカイブ: 2023年1月
学校運営協議会③報告 (1/25)
産社・総合学習発表会 (1/25)
明智かえでホールにて第13回「産社・総合学習発表会」を行いました。本校は1年次生「産業社会と人間」、2,3年次生「総合的な探究の時間」を通じて、進路意識を高め、社会人として自立できる人間の育成に努めています。そして毎年学習発表会を開催することで、発表者はもちろん行事にかかわる全ての人が成長していく場を作っています。
今年度は明智中学校の2年生を招待して、発表会を迎えることができました。
年々発表の質やプレゼンテーションの完成度が上がっており、「とてもよい発表会だった」と来賓の方々や保護者の方からもお褒めの言葉をたくさんいただきました。講評を長野県の蘇南高等学校校長小川幸司様にしていただきました。総合学科としての探究の在り方について大変貴重なお話を伺うことができました。ありがとうございました。
学校運営協議会③ (1/25)
学校と地域住民等が力を合わせて学校運営に取り組むとともに、相互に連携協働することによって学校運営を改善するための会議が行われました。学校での取組を知ってもらうとともに、本校の魅力を高めるため定期的に意見交換をしています。
今年度最後の会議ということで、今年度の取組や評価について報告した後、本校の現状と今後の展望についても話をしました。その後、様々な角度からの提案や具体的な取組について話を伺いました。今後も地域にとって必要な高校であるように、地域の方と力を合わせていきます。
下田歌子賞 (1/21)
下田歌子賞は、岩村町が岐阜県、実践女子学園とPHP研究所の協力を得て、下田歌子の業績を顕彰しつつ、エッセイ・短歌募集を通して、人の生き方や教育の在り方などを共に考え、学ぶために設けたものです。全国から3000作品以上の応募がある大きな公募型の賞です。今年度は2年B組栗下星七が短歌の部で「入選」、学校での取り組みを評価され、短歌の部で「学校賞」を受賞しました。また生徒が物品販売や表彰式案内係、表彰補助などボランティアとしてイベントに参加しました。
進路体験報告会 (1/19)
就職・進学の進路体験報告会が行われました(新型コロナウイルス感染症対策のため、一部オンラインで行われました)。身近な先輩の実際の体験を聞くことで、今後の進路等を具体的に考えていく良い機会になったと思います。
(1、2年次)
愛知県美術館オンライン鑑賞授業 (1/18)
愛知県美術館と接続し絵画作品や彫刻作品を鑑賞をしました。また鑑賞したことを受けて、土岐紅陵高校とオンライン授業で交流しました。
(1年次:美術選択)
恵那南テイクアウトケーキ
大学共通テスト受験者激励会 (1/13)
大学入学共通テストの受験を控えた生徒を応援するため、激励会が開かれました。地域サポーターの方からも温かいメッセージと、明知鉄道の冬場に路線に撒く「滑らない砂お守り」をいただきました。同窓会からは「かち栗」を激励品としていただきました。
(3年次:進学系列)
産社リクルート適性講話 (1/11)
(株)リクルートの講師の方に来ていただき、自分を見つめ、将来の進路を考えるための講話を聞きました。
(1年次)