福祉類型の生徒(3年次生)が車椅子の仕組みや介助方法を学び、実際に校内を車椅子で移動する体験学習を行いました。介助される側を体験して、ゆるやかな坂でも車椅子に乗っていると怖いと感じたり、不安に思ったりすることが分かりました。高齢者の目線に立ち、こまめに声かけをしながら焦らずゆっくりと進むように心がけることが大切であると実感しました。
「※福祉類型」カテゴリーアーカイブ
令和4年5月11日(水)3年次生福祉類型 点字体験
令和4年3月 岐阜本巣特別支援学校(高等部)×山県高校(福祉類型) コラボレーションボランティア
令和3年12月実施 福祉類型2・3年次生 レクリエーション企画 「クリスマスを楽しもう!」
令和3年12月14日(火)実施 2年次生福祉類型 食育講座
令和3年12月8日(水)実施 3年次生福祉類型 「音楽療法講座」
令和3年11月30日(火)実施 2年次生福祉類型 高大連携「介護講座」
中部学院大学短期大学部社会福祉学科 横山さつき先生のゼミに伺い、福祉類型の生徒(2年次生)が介護講座を受講しました。前半では介護の程度や状態に合わせて使用する介護機器の種類を教えていただき、実際に移乗用具を使用した介護体験をしました。移動・移乗用具を使用することで、介助者の身体的な負担を軽減し、介助者がゆとりある心を持って、安心・安全に配慮した介護を行うことができることを学びました。後半には、アニマルケアセラピー体験とリラクゼーションハンドケアマッサージ体験をしました。動物と触れ合うことで心が癒されること、リラクゼーションハンドケアで身体の各臓器に刺激を与えるだけでなく、直接手と手が触れることで心を落ち着かせる効果があることを実感することができました。