平成30年1月26日(金)実施 2年生向け 進路研修

2年生進路研修〈3年生進路決定体験報告〉について

 平成30年1月26日(金)4限に2年生進路研修を実施しました。3年生の進学先決定者、就職内定者のうちから8名の生徒が、自身の進路決定に至るまでの取り組みや心がけたこと、苦労したことなどを2年生に向けて話しました。3年生の生徒は緊張した面持ちながら、自身の体験を堂々と話してくれました。また、2年生の生徒は身近な先輩から話を聞けるということで、メモを取り、自分の将来のことを考えながら、真剣な表情で話を聞いていました。

対 象 : 2年生全員

講 師 : 3年生進学先決定者4名、就職内定者4名 計8名

内 容 : ①3年生報告者の紹介
②3年生報告(1人3~5分程度)
③質疑応答

・私は進学を希望しています。今日の話を聞いて、進学するにせよ就職するにせよ、しっかり勉強することや休まず学校に行くことはとても大切だと思いました。自分の将来の目標に合った学校を選ぶために、オープンキャンパスやガイダンスにも積極的に参加したいです。生活態度・言葉遣い・挨拶にも意識を向け、評定平均も上げたいです。3年生の5月までには、はっきり進路を決めたいと思いました。とても参考になりました。(ある女子生徒の感想)

・今回の研修で3年生の先輩から話を聞いて、何が大切なのかが分かった。体調を整えて学校を休まないようにしたり、テストで高得点を取れるように勉強したり、しっかり挨拶したりするのは、人として当たり前で、それを続けていくことが大切なんだと思った。僕は、就職しようと考えているけれど、最近は意識が低くなりがちなので、これを機会にもう一度進路に対する意識を高めていきたいと思った。(ある男子生徒の感想)


進路研修の様子①


進路研修の様子②

平成30年1月22日(月)実施 2年生の保育実習

2年生「発達と保育」授業の選択者が、保育施設実習にてお世話になりました。

 

手作りの簡単なおもちゃなどを作り、交流を行いました。写真の雰囲気からも、非常に楽しげな様子が伝わってきていました。お忙しい中、本校生徒がお世話になり、ありがとうございました。ホームページ上で恐縮ですが、改めてお礼申し上げます。

平成30年1月19日(金)実施 山高MIRAIプロジェクト 地域連携講座 恩田 聖敬先生

プロサッカーチームを経営するには、年間10億円を捻出しないといけないのだそうです。

それだけでもかなり驚きの話題ですが、プロチームを経営し、しかもその業務の途中でALS*という指定難病となり、体調や自分自身と戦いながら、そこから新たに自分らしく生きる道を見いだして、ご自身の会社を経営する方がいます。

*筋萎縮性側索硬化症
きんいしゅくせいそくさくこうかしょう
Amyotrophic Lateral Sclerosis

岐阜県の旧山県郡高富町(現 山県市)ご出身の、恩田聖敬さんです。

恩田先生は、2014年から2016年までFC岐阜の社長でいらっしゃいました。私自身、ラモス瑠偉さんの監督就任などでちょうどよく覚えているタイミングだったりしますが、山県のご出身だと言うことは全く存じ上げていませんでした。

今回のお話しは、合成音声などを利用したものでしたが、本当に聞き取りやすく、音質と言うよりむしろ、時間をかけて洗練されたシンプルな言葉が積み重なり、私たちの胸へと届いていました。

自分の生き方を自分で決めること、考えることをやめないこと、嘘をつかず、約束を守り、ありがとうとごめんなさいを謙虚に言える人間になること、など、人生のヒントをたくさん頂きました。貴重な時間を、本当にありがとうございました。

平成30年1月18日(木)実施 桑山紀彦先生『地球のステージ』

フィリピン、ミャンマー、パレスチナ・・・ 貧困や災害、紛争などでまだまだ苦しんでいる人が多い地域です。おそらく一生行くことの無い場所かもしれません。

本日、それらの地域を実際に訪れ、人々の貧困や心の悩みをケアして回る活動をしてきた桑山紀彦先生の話を全校で聞かせて頂きました。

見事な写真に加え、動画、先生の作られた歌の弾き語り、そして現地の重さを伝える一つひとつの言葉が、みんなの心に響いていました。

講演終了後、代表生徒の皆さんで懇談会も行われました。「世代や性別、考え方の異なる人たちとどうやったら共生していけるか」という、我々大人でも答えのなかなか出せないことについて、話を深めていました。

ちなみに、桑山先生がお話しの中で仰っていた「ネパールのバッジ」を見せて頂きました。こちらだそうです。

来年度もお話しが聞ける機会があることを楽しみにしています!

平成30年1月17日(水)実施 2年生 進路ガイダンス

その昔、自分が高校生だったときに、先生が

「志望校はちゃんと行って見てきましょう」

と仰ったので、友達と一緒に学校に行き、本当に外の道からの建物を見て「大きいねぇ」と言って帰ってきたのですが、どうも先生の意図した「見てくる」とは大幅に違ったらしいということが、今さらながらよく分かります。たぶん、当時の担任は困ったことでしょう。(汗)
その学びが現在の自分の指導に活かされています。(無茶な正当化)

・・・さて、近年は進路指導が手厚く、自分の学校で様々な学校にガイダンスセミナーを実施して頂けることが多くなっています。

本校も今回、20を超える学校にお越し頂いて、2年生対象の進路ガイダンスが行われました。

ペットのトリミングで使用しているのは、本物のペットではなく、カッティング練習用の犬のお人形さんです。一応補足しておきます。

平成30年1月13日(土)実施 ジョバレ! 県高校新人大会岐阜地区予選 結果報告

女子バレー部のページがまたまたまた更新!

1月13日(土)に県高校新人大会岐阜地区予選に 岐阜聾学校との合同チーム で出場しました。

当日は7:00に岐阜聾学校に集合し、1時間練習をしてから大会会場である岐山高校に入り、試合に臨みました。試合の詳細は以下のとおりです。

PDF平成30年1月13日(土) 女子バレーボール部 県高校新人大会岐阜地区予選 結果報告!

 

 

平成30年1月13日(土)~14日(日)実施 大学入試センター試験

この時期、センター試験がニュースでも話題になりますね。
オードリー春日さんは、果たして東大の足切りを突破するのか?も気になりますが、特に今年は、ムーミンの舞台はどこの国だともめた(?)らしく。
私はまだ今年の出題を解けていないので、早急に解きたいと思います。

さて。本年度のセンター試験を本校3年生が受験しました。試験場に向かう戦士たちの後ろ姿をお送りできればと思います。

本校の場合、岐阜大学が受験会場となります。普段はなかなか入ることのない大学の施設での受験、大変だったのではないでしょうか。
2日間の長丁場、精一杯頑張ってくれた姿に、心から拍手します!