平成29年8月23日(水) 山県市商工会様、ありがとうございました!

山県市商工会主催の山県市企業見学会に12名の生徒が参加してきました。
企業見学 (株)パモウナ 様、 (株)山本製作所 様

PDF山県市企業見学会の様子をこちらからご確認下さい。
pic1

地元山県市にある企業が日本全国に商品を展開していることなどを初めて知る生徒もいました。

最新技術を駆使してロボットを使った生産なども行われており、 製造業という今までとは違う印象を持った生徒もいました。 今回の見学会を通して貴重な体験ができたのではないかと思います。
1,2年生のうちから企業見学で進路意識を高めることは 非常に重要であることが改めてわかりました。 これを機に多くの生徒が進路意識を持ってくれるとよいと思います。

平成29年8月23日(水) 3年生 特別面接指導

夏前からも面接練習はやっておりましたが。今回の指導は「特別」です。

「PTA・同窓会役員及び学校評議員の協力を得て、就職希望者に対して面接指導を行う」

講 師 : PTA役員・同窓会役員・学校評議員・本校職員
形 式 : 8会場に分かれて個別面接指導を行う。
(1)1会場につき面接官は3人
(2)1人当たり15分程度の個人面接形式

PDF3年生特別面接指導の様子をこちらからご確認下さい。
pic1

教員からの指導もプレッシャーかとは思いますが、普段なかなかお話しすることの少ない PTA役員の皆様や同窓会役員の皆様、学校評議員の皆様からの一言は、 思ったよりもズシッとくるのではないでしょうか。

・・・社会に出たら、利害関係でさらに厳しいのではありますけれども。

おかげさまで、来る本番に向けて3年生も少しずつ力を伸ばしています。
お忙しい中、お時間を割いていただいて本当にありがとうございました。
ウェブ上からで大変失礼かとは存じますが、PTA役員の皆様、同窓会役員の皆様、 学校評議員の皆様、改めて厚く御礼申し上げます。