平成30年3月1日(木)発行 保健だより3月号

もう3月ですね。やっと3月だと思う人もいます。みんな感じ方は違うものです。最近本を読んでいて見かける言葉を手帳に書き留めています。2月号でも書きましたが、言葉は「傷つけられる」こともありますが、「勇気」をもらい救われることも多々あります。少し紹介しますので、皆さんも自分で感じてみてください。

* のんきと見える人々も 心の底をたたいてみると どこか悲しい音がする (夏目漱石)

* 私がこれまで思い悩んだことのうち 98%は取り越し苦労だった (マーク・トウェイン)

* 私は 荷が軽くなることよりも 背中が強くなることを祈る (フィリップス・ブルックス)

有名な人たちの言葉ですが、保健室で聞く生徒の言葉や話も紹介したい内容があります。1つ紹介します。

☆インフルエンザにかかったが、このことはとても大変なことだと感じた。自営業の家族は「自分たちがかかると多くの人に迷惑がかかる。」と、感染しないように気をつけていた。自分も、もう感染しないように気をつける。

どんなに気をつけても、インフルエンザにかかることはあります。でもこの思いを大切にしてほしいと思います

今回の内容
◆サンキューの日、知っていましたか?
◆今年度の保健室の利用者数
◆花粉症の季節 1日を通してのポイント

保健だより 3月号はこちらからご覧下さい。

平成30年2月1日(木)発行 保健だより2月号

2月といえば、節分の豆まきがあります。皆さんは「鬼は~外 福は~内」と言いながら豆まきをしたことがありますか。これには悪いものを追い払い、よいものを呼び込むという願いが込められています。

私も山県高校の皆さんが、「病気にかかることなく、健康な生活をする」ために、そして「乱暴な言葉遣いを追い払い、あたたかい言葉で過ごす」ために、今年も豆まきをしたいと思います。

保健室には、教頭先生からいただいた言葉(ずいぶん前から学校に掲示してあったようです)を、生徒の皆さんの目につくところに掲示しています。

「たった一言が人の心を傷つける
たった一言が人の心を暖める」

言葉で人間関係が良くも悪くもなることがあります。
「おはよう」「ありがとう」「さようなら」、この三つの言葉から始めてみませんか。

今回の内容
◆生活習慣が大切なのはなぜ?
◆生活習慣で病気になるの?
◆朝食食べてますか?~納豆篇~
◆冬のケガに注意 転倒・やけど
◆風邪かな? 花粉症かな?

保健だより 2月号はこちらからご覧下さい。

平成30年1月10日(水)発行 保健だより1月号

あけましておめでとうございます。皆さんは新しい年をどんな気持ちで迎えましたか?

1年生は学校にも慣れ、いよいよ2年生に向けいろいろなことを考え、行動していく時期になりましたね。

2年生は、学校の中心となる3年生、そして自分の進路について決めていく年です。

そして、3年生はあと少しで卒業です。残り僅かな日々をどう過ごすか、それは卒業後の生き方にも影響していくのではないかと思います。誇らしい気持ちで卒業を迎えてほしいと願っています。

保健だより 1月号はこちらからご覧下さい。

 

平成29年12月1日(金)発行 保健だより12月号

保健だより 12月号はこちらからご覧下さい。

寒さが厳しくなってきました。カゼ、インフルエンザ流行が心配な季節です。山県高校では「のどが痛い」「鼻水がでる」「体がだるい」という生徒が増えています。基本的な予防は「手洗い」と「規則正しい生活」です。
そして乾燥した空気からのどを守るためにこんなことを試してみてください。

① マスクをしよう・・・マスクをしていると、自分の息の温かさと湿気でのどが潤います。マスクのつけ方は「保健だより11月」で紹介しました。確認してみてください。そして「マスクはカバンに2.3枚」入れておくことをおすすめします。

② 温かいものをとろう・・・こまめに水分をとると、のどが潤います。冷たいものより温かいものがおすすめ。

③ うがいをしよう・・・乾燥した部屋にはウイルスがいっぱい。うがいをするとのどのウイルスを追い出せます。

※冬に多い感染症「インフルエンザ」「ノロウイルス(感染性胃腸炎)」について載せましたので、読んでください

平成29年11月1日(水)発行 保健だより11月号

今月の目標:気温の変化に対応した生活を送ろう。安全な通学。

山高祭も終わり、11月はスポーツ大会、そして2学期期末考査があります。「読書の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」という言葉があるように、過ごしやすく、勉強・スポーツに励みやすい季節ですね。
ただし、気温差が大きく朝晩の冷え込みも強くなってくるので、体調を崩しやすい時期でもあります。
まずは、食事をきちんと摂り、十分な睡眠をとることが大切です。

◆みんなに作ることと食べることを好きになってもらいたい
◆いよいよ、 「インフルエンザ」 などの流行に気をつける時期になりました
◆ 11月8日 は 何 の 日 ・ ・ ・ い い 歯 の日

保健だより 11月号はこちらからご覧下さい。