令和6年8月20日~22日実施 令和6年度 第31回 地元企業・施設研修~インターンシップ~

夏季休業中に全年次から希望者を募り、地元企業・施設でのインターンシップを実施しました。

地元の製造業、介護施設、保育施設、市役所、社会福祉施設など27事業所の協力のもと、1~3年の希望者46名が研修に参加しました。この研修を通して、職業観や社会人としてのマナーを身に付けることに加えて、 1年次は働くことの意義や厳しさを知り、2年次は進路選択の材料に、3年次は将来就きたい職業の適性を確かめる等、キャリアステージに応じた有意義な学びの機会となりました。

令和6年7月23日(火)~24日(水)開催 山県高校学校見学会 開催

高校見学会を開催し、2日間でおよそ200名の方々にお越し頂きました。ありがとうございました。
当日配布しました学校パンフレットはこちらからご確認いただけます。ぜひご覧下さい。

令和6年7月22日(月)実施 生徒・職員救急法講習会

7月22日(月曜日) 夏季休業中に救急法講習会を実施しました。
職員19人、生徒19人(2,3年福祉類型17人3年希望者2人)の38人が参加しました。

山県消防署美山分署から5名の講師の方々に来ていただき、「胸骨圧迫」「AED操作」を中心に1時間の講習をしていただきました。

1人1つの「心肺蘇生トレーニングキット」を使用して実習しました。

とても丁寧でわかりやすい説明をしていただき、納得のいく講習になりました。
生徒・職員の意欲的に参加する姿から、会場も盛り上がり有意義な時間となりました。