一人一台タブレットを活用して
「学びのポートフォリオ」を作成しています!
福祉類型の3年次生は、学びの軌跡を記録し、振り返りを行うことで、自分の成長や感性の変化に気付き、さらなる成長へのステップにつなげるため、「子どもの発達と保育」や「生活と福祉」などの授業で、学校から個々に配布されたタブレットを活用して、「学びのポートフォリオ」を作成しています。
現在、「子どもの発達と保育」の学習では、「手づくり絵本コンクール」への出展を目指して、「切り抜き絵本」の制作に臨んでいますが、作品の発想力を養うために、「学びのポートフォリオ」に学習過程や気付き・評価などを記録しています。


