8月4日(火)学習交流会「地域と考えるこれからの社会」
「ウィズコロナ」、「アフターコロナ」の時代に社会はどう変わり、自分はどのように生きていきたいのか。このテーマについて、世代や立場を超えて、いろいろな人たちと語り合い、考えたい。そんな生徒の思いに応えて、地域のさまざまな分 […]
オンライン配信のための職員研修会を実施しました
7月22日(水) 「オンライン配信のための職員研修会」 本校では、これまでにICT機器の教員研修会を重ね、コロナ休校期間中に、Web会議システムを活用したオンライン授業やロイロノートでの学習支援の配信を行ってきました。本 […]
命を守る訓練を行いました
7/20(月)朝のSHRの時間に命を守る訓練を実施しました。 緊急地震速報が流れたと同時に、姿勢を低くし机の下にもぐって待機しました。いつ起こるかわからない災害に備えてどう行動したらよいのか確認する時間となりました。
7月13日「投書を書こう」講座
先週に引き続き、総合的な探究の時間に、朝日新聞社の平野先生を講師としてお招きし、「投書を書こう」講座を開催しました。生徒は新聞を読み、興味のある記事を探し、その内容や、なぜ記事の内容に関心を持ったのか発表しました。授業後 […]
稲葉ピーナツ株式会社様より「梅干しシート」寄贈されました
岐阜市にある稲葉ピーナツ株式会社様から、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、商品が販売できず有効活用したい。梅干しを使っているので熱中症対策として生徒に寄贈したい」とのことで、「梅干しシート」を寄贈していただきま […]
7月6日(月)「新聞について知ろう講座」(2年生)
朝日新聞社の方を講師にお招きし、新聞の読み方のポイント、就職、進学準備の上で大切な新聞を利用することのメリットなどについて、実際の新聞をめくりながら分かりやすく解説していただきました。大雨警報のため自宅待機になった生徒も […]
花の苗植え・側溝掃除をしました
6月17日(水)に2A・2BがLHRの時間に苗植えと側溝の掃除をしました。 マリーゴールド・ニチニチソウ・サルビア・メランポジウムの苗を植えるグループと、校舎周りの側溝を掃除するグループに分かれて作業をしました。花が咲く […]
1年生 文理科目登録説明会を行いました
6月15日(月) 1年生 総合的な探究の時間「Web会議システムによる文理科目登録説明会」 コロナウイルス感染症の影響で、本日よりクラス一斉での授業がはじまったばかりですが、5月のオンライン授業「総合的な探究の時間」の中 […]
和光園手作りマスク配付プロジェクト
5月29日、和光園にて生徒会長の三嶋ことかさんと副会長の藤堂美鈴さんが本校生徒が作成したマスク94枚を和光園に寄付しました。 毎年、和光園とは交流会を行っていますが今年はコロナウイルス感染予防のため行うことができません。 […]
チューリップが咲きました
学校の花壇にチューリップがきれいに咲きました。このチューリップは昨年の11月に1B、1Cが球根を植えたものです。(チューリップ球根植え) 吉城高校を美しく彩ってくれています。