校章
「柏葉章」の謂れ
昭和28年4月1日、県立移管にともない校章を改正、今日に至る。
柏の葉3枚をイニシャルのY字型に組み合わせ、その表面に「高」を浮き彫りにして吉城高等学校を表す。葉間に配した3つの山は、山で囲まれた飛騨の地を意味するとともに、真・善・美を象徴し、本校生徒の弛まざる精進を希求するものである。
校訓
「行学一致」・「自主創造」・「心身の練磨」
沿革
こちらから
設置学科と入学定員
学 科 | 普通科 | 理数科 | 合計 | |
入学定員 | 1年 | 90名 | 30名 | 120名 |
2年 | 90名 | 30名 | 120名 | |
3年 | 90名 | 30名 | 120名 |
(令和3年度入学者現在)