美山小学校で行われたStudy Habit教室にサポーターとして、3年普通類型の生徒が参加しました。初めは緊張していましたが、児童たちに漢字や算数を教えているうちに緊張も解けている様子でした。地域とのつながりをより強くする1年間の実習の良いスタートが切れたのではないかと思います。
日別アーカイブ: 2022年6月9日
令和4年6月1日(水)~3日(金)実施 3年次生 地元企業・施設研修(インターンシップ) 2022
6月1日(水)~3日(金)の3日間、山県市と関市の商工会及び山県市役所の御協力を得て研修を行いました。研修先の企業・施設・保育園などでは、貴重なお時間を割いて実施にご協力いただきました。
3年振りとなった地元企業・施設研修では、挨拶・返事・笑顔・言葉遣い・時間厳守など、社会人としてのマナーを企業などの皆様からご指導いただくことができた素晴らしい3日間でした。本当にありがとうございました。
〈生徒の声〉
・なれない作業ばかりであったが、この3日間で学んだことを忘れずに、自己の進路選択に生かしていきたい。
・中学生の時から保育士になりたいという夢があり、先生の子供たちに対する話し方や保育園の1日の流れなどを体験することができました。この経験を、将来につなげていきたいです。
・インターンシップの3日間は、初めてのことばかりで不安でしたが、事業所の方々に教えてもらいながら、頑張ることができました。