平成29年10月13日(金)実施 顕微鏡の使い方

顕微鏡。microscope。
かたまに分からなくなる、学校卒業してからは決して自分で使うことのない、そう、(どちらも私だけかもしれませんが・・・)あの
顕微鏡です。

[1]
カバーガラススライドガラスプレパラートはそれぞれ何でしょう?

カバーガラスは試料の上に載せる1センチ四方の薄いガラス、
スライドガラスは下側の透明なガラス、
プレパラートは、カバーガラスとスライドガラスで作ったセットを指します。
(私はプレパラートとスライドガラスを間違えました・・・。)

[2]
接眼レンズと対物レンズ、先に取り付けるのはどちらが先でしょう?

最初は接眼レンズです。
対物レンズを先に取り付けると埃がたまるからです。

[3]
ピントは、レンズを上げながら調節するか、下げながら調節するか、どちらでしょうか?

答えは、上げながら調節、です。下げながらやると、対物レンズでガラスを割ります。

などなど。突然の顕微鏡クイズでした。

先日、1年生「科学と人間生活」の授業では、顕微鏡の正しい使い方について確認し、試料をスケッチしていました。

最後の写真、テレビの画面に映るカラフルな模様は、広告の写真部分を拡大表示したものだそうです。CMYKの4色は、こんな形で使われるんですね。

私も20年ぶりくらい?に顕微鏡を使ってみたいですが、確実にガラスを割ると思います。大人しくしておきます。

平成29年10月12日(木)実施 体育 柔道の研究授業

皆さんの中学・高校では、体育の時間に柔道はありましたか?

本校の体育の授業でも、柔道があります。

本日は、1年1組と4組混合の男子クラスにおいて研究授業が行われ、柔道の授業が行われました。正座、黙想、準備運動の後、前回り受け身などの受け身練習をし、最後に受け身のスキルテストを行っていました。

武道では、ふざけてケガをしないか、と心配になりますが、授業では決して遊んだりせず正しい服装で精神を統一し、真剣に学ぶ姿勢がみられました。

   

 

平成29年10月14日(土)開催 女子バスケ部 ウィンターカップ県予選大会

10月14日(土)ウインターカップ2017の県予選大会が開催されました。

平成29年度 第45回 岐阜県高等学校バスケットボ-ル選手権大会
(兼ウインターカップ2017 平成29年度第70回全国高等学校バスケットボール選手権大会岐阜県予選会)

3年生にとっては最後の大会でした。負けてしまいましたが、よく走って、よく守って、声をかけあって、ボールに食らいついていました。本当に頑張っていました。

試合後は、思わず目に涙も。監督の先生たちも思わずもらい泣き?目が赤かったようでした。

一生懸命頑張ったことが、この涙につながっているのですね。

少ない人数ながらも、頑張り切った選手たちに拍手です。

 

平成29年10月15日(日)開催 男子バスケ部 ウィンターカップ県予選大会

女子バスケ部に続き、男子バスケ部も10月15日(日)にウインターカップ2017*の県予選大会が開催されました。

*平成29年度 第45回 岐阜県高等学校バスケットボ-ル選手権大会
(兼ウインターカップ2017 平成29年度第70回全国高等学校バスケットボール選手権大会岐阜県予選会)

熱いぶつかり合いの中、初戦突破、3回戦へと駒を進めました!

次の試合は、10月21日(土) 岐阜市南部SC にて実施予定です。ぜひ応援のほど、よろしくお願いします!

平成29年10月23日(月) 昼1時~ 人権教育講話のお知らせ

平成 2 9 年度 人権教育講話のお知らせ

 日頃は本校の教育活動について、ご班解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、今年度も下記のように、人権教育講話『地球のステージ 』 を講師 桑出紀彦氏をお迎えして開催いたします。ご都合がよろしければお越し下さい。

 日 時: 平成29年10月23日(月) 13時05分~15時00分
場 所: 山県高等学校体脊館
講師紹介: 桑山紀彦氏
(特定非営利法人「地球のステージ」代表理事、心療内科医・精神科医)
岐阜県出身の医師で、これまでに60を超える国、地域を歩き、国際医療支援活動を行ってみえます。現在は、NPO法人地球のステージ代表理事として、災害時の緊急医療支援や紛争地・被災地で心に傷を負った人々への心のケアを中心に活動されてみえます。

公演内容: 地球のステージ3 ~果てなき回掃~
世界の楽しさやそこに暮らす人々の姿、特に被災地や紛争地域での、心理社会的ケアを過して、「人を思いやるとはどういうことか」、「本当の優しさとは」、「生きるとは」、「世界とどう関わっていくべきか」、などのメッセージを大画面の映像とともに、ギター、バイオリンのライブ演奏を組み合わせながら、熱く語っていく、全く新しいタイプのライブステージです。
また、東日本大震災で自ら被災しながらも、診療を続け、子どもから大人までの心のケアに取り組んだその取り組みや、被災から現在までをリアルに伝え、命の重みについて訴えかけます。公演後、心に何かしらの変化が必ず訪れます。

講話内容等はこちらのPDFをご確認下さい。

 

平成29年10月16日(月)発行 教育相談だより

教育相談係より、教育相談便りが発行されております。

スクールカウンセラー(SC)、専門医相談などの日程も出ております。
ご確認下さい。

2017-10-16kyousoudayori

学校のこと、家庭のこと、友達のこと、自分自身のこと・・・。
カウンセラーや専門の先生に話してみませんか?
相談内容は秘密にされますので、 安心してください。
来校予定日時は 10/26 (木)、 11/ 9 (木)、 11/10 (金)、12/14 (木)です。
希望者は、担任の先生または教育相談の先生に伝えて下さい。