【茶華道部・チーム“花はちす”】「Ikenobo花の甲子園2023」で全国優勝

高校生のいけばな日本一を決める「Ikenobo 花の甲子園2023 全国大会」が11月12日(日)、京都市の池坊会館で開催され、本校茶華道部のチーム「花はちす」(2年生:西村雛那さん、中村円さん、吉城陽葵ん)が優勝しました。

今年度の同大会には全国から130校が応募し、この日は地区大会を勝ち抜いた14校が出場しました。本校の茶華道部は5年前に初めて全国大会まで駒を進めて準優勝、2年前に悲願の全国優勝、今回は2度目の全国優勝となりました。

 

大会では、その場で発表された15種類の花材から草木の組み合わせを話し合い、花ばさみをバトン代わりに1人10分ずつ、合計30分の制限時間内に3人で1つの作品を作り上げます。全国大会のテーマは「故郷(ふるさと)」。「花はちす」は、岐阜県の豊かな自然を表す「飛山濃水」をコンセプトに、紅葉やカスミソウ等を使って雄大な山並みや川の流れを表現し、3分の迫力あるプレゼンで会場を魅了しました。途中でお花が倒れるというアクシデントもありましたが、それを上回る構成力と表現力を評価され、今回の受賞となりました。応援してくださった皆様方、どうもありがとうございました。

 

【簿記部・EDP部・LOB部】第4回マーサ岐商DAYを開催しました

11月5日(日)マーサスクェアにて、午前中に簿記部が電卓教室と午後からEDP部がプログラミング教室を行い、終日、LOB部がだるま堂製菓株式会社様とコラボした谷汲あられフェアを実施しました。ご来場いただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。

 

【書道部・LOB部】「MASAチャレンジステーション」に出演しました

11月1日(水)、FM Gifu(エフエム岐阜)のラジオ番組「Meets up Friday」の「MASAチャレンジステーション」出演66回目は、大垣本社からの放送となりました。書道部の代表生徒2人に出演してもらい、日ごろの活動の様子や目指す目標について語ってもらいました。来月12月1日(金)17:15~17:30は、女子ハンドボール部の代表生徒をゲストに迎えて放送する予定です。

【ソフトテニス部女子】令和5年度岐阜県高校シングルス大会 結果

10月28日(土)「令和5年度岐阜県高校シングルス大会」が養老公園テニスコートで行われました。各選手は粘り強く戦い、優勝、3位入賞、またベスト8に2人が入ることができました。試合結果のみならず、内容的にもすべての選手の成長がみられる大会でした。

この結果を受けて、優勝した高木夕愛は来年6月に北海道で行われるハイスクールジャパンカップシングルスの出場権を獲得しました。

今回の内容を振り返り、今後さらに成長できるよう努力してまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

【ソフトテニス部女子】令和5年度岐阜県高校新人大会(個人戦) 結果

10月22日(日)「令和5年度岐阜県高校新人大会 個人戦」が岐阜ファミリーパークテニスコートで行われました。各選手は非常によく頑張り、優勝、準優勝、ベスト8に2ペアが入ることができました。この結果を受けて、4ペア8人が10月28日(日)が県高校シングルスカップへの出場が決まりました。また、この4ペアは12月に行われる県高校室内大会への出場も決定しました。

今回の内容を振り返り、今後さらによい結果を残すことができるように努力してまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

【ソフトテニス部女子】令和5年度岐阜県高校新人大会(団体戦) 結果

10月21日(土)「令和5年度岐阜県高校新人大会 団体戦」が岐阜車体スポーツ広場で行われました。新チームとして初めての公式戦の団体戦でした。選手は応援も含めて非常によく頑張り準優勝でした。この結果を受けて11月のぎふ清流カップ、12月の県高校室内大会に出場することが決まりました。

今回の内容を振り返り、今後さらによい結果を残すことができるように努力してまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

【応援部】全国そうぶん2024プレ大会に参加しました

令和5年10月15日(日)岐阜メモリアルセンター北ゲートで行われた標記のイベントに参加しました。秋晴れの下、来年度岐阜県で行われる全国高等学校総合文化祭(全国そうぶん)のプレイベントとしてパレードが行われ、その出発式に同大会の成功を祈ってエールを行いました。

【ソフトテニス部女子】令和5年度岐阜市総合体育大会(1年生大会) 結果

10月9日(月)「令和5年度岐阜市総合体育大会(1年生大会)」がファミリーパークテニスコートで行われました。

岐阜地区の高校1年生が参加して行われる個人戦で本校より3ペアが出場しました。小雨の降る中でしたが選手は雨のことなど気にもせず全力で試合に向き合い、優勝、第3位、ベスト8に入ることができました。

10月21日、22日に行われる県新人戦に向け、今回の反省を生かしてさらに努力していこうと考えております。今後とも応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。