部活動紹介
運動系
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • テニス
  • 野 球
  • サッカー
  • ホッケー
  • ラグビー
  • 卓 球
  • 陸上競技
  • 文化系
  • 美 術
  • 放 送
  • 吹奏楽
  • 生産系
    バレーボール部
    活動方針
    バレーボールを通して、「心・技・体」を鍛える
    活動内容
    ○活動場所:体育館2階アリーナ
    ○選手:3年生6名、2年生9名、1年生12名
    マネージャー:3年生1名、2年生1名
    活動時間
    ○平日:16:20~18:20  休日:8:30~11:30
    メッセージ
    県ベスト8、地区優勝を目指して、日々の練習に励んでいます。受け身ではなく、自ら考え、自ら行動することを大切にして活動をしています。
    バスケットボール部
    活動方針
    本校バスケットボール部では、バスケットボールを学ぶのではなく、バスケットボールから学ぶことの大切さを基本に、「バスケットボールを通じて一流の人間を目指しています(①GENTLEMAN&LADY ②STUDENT ③ATHLETE)」 。
    また、個を生かせるチーム創りを基盤に、「選手の持ち味を生かしながら、チームで頑張る」ことを大切にしています。
    活動内容
    ○活動場所:本校体育館(2階)
    ○平日は練習やトレーニングを、休日は練習や公式戦、
     練習試合・遠征などを行っている。
    ○週に1~2日の休養日あり。
    活動時間
    ○平日:2時間程度
    ○休日:3時間程度の午前練習
        (公式戦・練習試合・遠征などは終日になる)
    メッセージ
    上記の活動方針を基盤にしながら、貴重な時間を割いてまで行う活動ですので、やるからにはメリットと魅力のあるバスケットボール部でなくてならないと考えております。例えば、「得と徳をえる」ことができるメリットや「バスケットボールの本質を味わう」ことができる魅力など。
    このような活動を通して、バランスのとれた人間育成を行い、将来、社会のリーダーとしての資質を身につけてほしいと願っております。
    テニス部
    活動方針
    やり切った先に得るものがある
    活動内容
    校内クレーコート3面(人工芝もあり)
    男子27人 女子10人
    活動時間
    平日16:00~18:00 土曜日8:30~11:30
    メッセージ
    テニスには逆転ホームランなどはなく、勝つためには 1 ポイントずつ積み重ねていくしかありません。だから こそ日々の反復練習を積み重ね、一つ一つの練習を大切にしています。目標せ「県ベスト8」
    野球部
    活動方針
    ○選手:1年生3人 / 2年生12人 / 3年生7名
    ○マネージャー:1年生2人 / 3年生1人   計25人
    活動内容
    ○平日:ポジション別練習 / トレーニング
    ○土日祝:OP戦
    活動時間
    ○平日:2時間程度
    ○土日祝:OP戦 / AM練習
    メッセージ
    野球部は、『Aggressive Baseball』を掲げ、ミスを恐れない超積極的な野球を目指しています。平日の練習では、ポジションの特性に合わせた練習や野球に特化した専門的なトレーニングを行い、理屈や理論に裏付けされた練習を行っています。休日には、甲子園出場校をはじめとした強豪校とのOP戦を行い、実戦の中で成果を試す機会が多くあります。また、すべての選手が試合に起用される為、良い雰囲気で活動ができています。「今の現状に満足していない」、「新たに野球を始めたい」等理由は問いません。必ず成長できる環境、スタッフが揃っています。是非一緒に可児工業高校硬式野球部の歴史を作りましょう!!
    サッカー部
    活動方針
    サッカー部は、現在、3年生2名・2年生13名・1年生4名で日々練習に励んでいます。「真剣にやるからおもしろい」をモットーに、サッカーに真摯に向き合っています。本年度「県大会出場」とGリーグ「2部昇格」を目標に、一試合一試合の勝負にこだわります。
    活動内容
    基本練習、応用練習、ゲームや練習試合など
    活動時間
    平日は2時間で、原則水曜休み。土、祝日は9:00~12:30で原則日曜休み。
    メッセージ
    サッカー部は「勝ったら皆のおかげ、負けても誰のせいでもない」の部訓を大切にし、仲良く練習しています。技術だけでなく、精神的にも成長できる部です。サッカー部は途中入部も歓迎しています。興味があれば、ぜひ見学を。
    ホッケー部
    活動方針
    ホッケーは本校はもとより、県を代表するチームスポーツです。 部のモットーは「熱い魂見せつけろ!」です。具体的目標は「全国高校選抜大会・インターハイ出場!」 
    活動内容
    平日は基礎練習、土・日は練習試合、遠征、OB戦など
    活動時間
    平日:2~3時間、土日祝:半日(1日の場合有り)
    メッセージ
    本校ホッケー部は伝統ある部活動で歴代のOBには多方面に活躍されている方、日本代表入りした方や国体選手等沢山の先輩方を排出しています。 ホッケーを通じて大学進学される方も沢山います。 皆さんも是非、心と体を鍛え、我々と一緒に「自身の人生確立」に頑張りませんか!? 全国大会連続出場中!!
    ラグビー部
    活動方針
    東海選抜大会出場、県ベスト4を目標
    3年生11人、2年生8人、1年生5人、マネージャー2人で活動。ラグビーで出会った仲間との「絆」を大切にしています。
    活動内容
    平日及び休日:基本練習、実戦練習、ウェイトトレーニング、練習試合など
    活動時間
    平日:SHR終了後から2時間程度 休日:3時間程度
    休養日:原則日曜日
    メッセージ
    ラグビーは少年をいちはやく大人にし、大人にいつまでも少年の心を抱かせるスポーツであると言われており、責任や役割、自立、規律を教えてくれます。グラウンドで逞しい大人になれるよう日々努力しています。高校からラグビーを始めた1年生は、3年生になる頃には技術・身体・精神が見違えるほどに成長します。初心者大歓迎!身体を鍛えたい人、不撓不屈の精神を身に着けたい人、大歓迎!「ONE TEAM!」あなたも可児工業高校ラグビー部の一員となり、仲間と一緒にTRYをしてみませんか。
    卓球部
    活動方針
    卓球は技術、体力、頭脳、精神力を鍛えます。ボールの回転やスピード、コースの正確性などが勝敗の決め手となり、日々の練習に取り組んでいます。中部日本大会や東海大会等、上位大会出場を目指しています。
    活動内容
    基本練習、課題練習、リーグ戦や練習試合など
    活動時間
    平日は2時間、土日祝日は8:30~11:30。 原則日曜休み。
    メッセージ
    卓球部は「強くある前に正しくあれ」の部訓を大切にし、卓球に限らず何事も情熱と真剣さをもって努力しています。技術と共に人間も磨けるように日々頑張っています。
    陸上競技部
    活動方針
    スポーツの基本である陸上競技は、「走る」「投げる」「跳ぶ」の3つの分野に分かれています。本校の陸上競技 部は3分野全てに分かれて活動しています。
    活動内容
    第一グラウンド / トレーニングルーム
    活動時間
    放課後 ~ 18:00 ごろまで
    メッセージ
    日本一陸上競技を楽しむことができる、そんなチームを目指して活動しています。未経験者も経験者も関係な く一生懸命練習に取り組んでいます。
    美術部
    活動方針
    「楽しみながらも真剣に」をモットーに、公募展や展覧会に入賞・入選を目指したり、文化祭での展示に向けて個人制作に取り組みます。3年生3名、2年生9名、1年生7名の計19名で活動。
    活動内容
    作品制作
    活動時間
    平日:16:00~17:30
    (展覧会前や作品制作の進捗によって変動あり)
    メッセージ
    大切なのは「これやりたい!」と積極的に作品制作に向き合う姿勢です。自分が何を制作したいのか。これさえ持っていれば、技術は続けていればついてきます。先輩・後輩・顧問が一緒にアドバイスし合いながら高め合っていきましょう。
    放送部
    活動方針
    ドラマやドキュメント作品制作や、アナウンス・朗読の 部門で全国放送コンテスト入賞を目指します。また、音 響照明・放送機器の操作技術習得、映像作品制作、ラジ オDJ、動画音楽編集などメディアに関わる幅広い様々 なジャンルに挑戦しようとするチャレンジ精神や仲間と 協働して活動することの大切さを学びます。
    活動内容
    ドラマやドキュメント作品の制作、アナウンス・朗読の 練習、音響照明・放送機器の操作技術を習得し、学校行 事や地域のお祭り等のお手伝いもします。
    活動時間
    平日:16:00~17:20
    (作品制作の進捗によって変動あり)
    メッセージ
    分からないところも教えあえる、明るく楽しい部活です。
    吹奏楽部
    活動方針
    本校の吹奏楽部は「楽しく」をモットーにしながらも、「よりよい音楽」を目指して一生懸命練習しています。初心者がほとんどですが、各種イベントを通じて練習をしていくと、かなり楽器を演奏することができるようになります。
    活動内容
    少人数のクラブですが、毎日意欲的に活動しています。初心者から始める人が多いので、はじめは基礎練習から。楽器が吹けるようになるにしたがって、演奏できる曲の幅が広がっていきます。みんな音楽が好きで、元気に曲作りに取り組んでいます。
    活動時間
    平日:SHR終了後~18:00(約2時間)
    土曜:8:30~11:30(約3時間)
    休養日:日曜日・他(祝日・イベント等で変更する場合あり)
    メッセージ
    自分も初心者として始めましたが、楽器が吹けるようになってくると、どんどん部活が面白くなってきました。人前で話すことが苦手な人でも、音楽を通じて自己表現ができるようになるので、ぜひ楽器に触れてみて下さい。
    機械システム部
    活動方針
    旋盤やフライス盤などの工作機械の高度な技術習得に取り組んでいます。
    エコランカー大会(鈴鹿サーキット、フェスティカサーキット瑞浪)、ものづくりコンテスト「旋盤部門」での上位入賞を目指しての活動や、国家資格の技能検定「普通旋盤2・3級」の取得に向けて日々製作や、練習に取り組んでいます。また、地域イベントにも参加しています。
    活動内容
    エコランカーの製作・大会(8月・10月)
    ものづくりコンテスト「旋盤部門」に向けた活動
    東海大会(8月) 県大会(12月)
    技能検定取得「2・3級」に向けた活動
    2級:8月初旬頃 3級:2月初旬頃
    イベント参加(11月初旬頃など)
    活動時間
    平日 16:00~18:00
    休日 技能検定や大会、イベント参加の場合は活動あり
    メッセージ
    エコランカーの製作や、技能検定の取得などで工作機械の高度な技術習得ができます。また、部活動を通して集中力や、精神力も向上させる事ができます。
    毎年F1レースの会場となる鈴鹿サーキットのフルコースを走行する事ができるエコランカー大会に出場しており、やりがいを感じる事ができます。
    ものづくりコンテスト県大会では7連覇をしており、東海大会には8年連続出場しています。また、過去には東海大会に優勝し、全国大会に2度出場しています。
    将来において、産業界で活躍する技術者・技能者を目指しましょう。
    電気システム部
    活動方針
    「ジャパンマイコンカーラリー」「缶サット」「電気工事」「ものづくりコンテスト」さまざまなチームに分かれ、ものづくりを中心として、日々活動研究に明け暮れています。
    活動内容
    平 日 活動研究
    休 日 活動研究
    休養日 毎週日曜日・他
    活動時間
    平 日 SHR終了後~18:00(約2時間)
    休 日 土曜日 ~12:00(約3~4時間)
    メッセージ
    電気システム部は、先輩方が積み重ねてきた技術を大切にし、継承しながらさらに新しいものづくりへの挑戦しています。自分で設計し製作することはとても楽しくてやりがいがあります。
    化学技術部
    活動方針
    「可児川水質調査」「資格検定への取り組み」「地域イベント」主軸に、「ものづくりコンテスト化学分析部門」への出場や、「ミニ化学実験」など、楽しみながら様々活動をしています。
    「可児川水質調査」では、年間を通して、可児川の水温・pH・COD など水質を重点に調査・研究を行い、「資格検定への取り組み」では様々な資格検定に挑戦しています。その一つに、社会人でも取得の難しい「甲種危険物取扱者」の合格者を毎年のように輩出しています。その他、土日の各種イベントにも積極的に参加しています。
    活動内容
    ●可児川水質調査(通年)・・・可児川の水質(COD、pH、NH4+、NO3-、PO43-、NO2-等の調査
    ●定点測定(夏期休業中1日を使っての調査)・・・校内・校外に定めた地点の気温や湿度など1日の変動を調査・研究
    ●危険物取扱者試験(5月・6月・10月・12月・2月 年間5回)・・・部員による受験(乙種各類、多治見工業高校他で受験)
    ●可児市産業フェア(10月頃)・・・可児市文化創造センター(ala)にて、部員による化学ミニ実験の実演
    ●ものづくりコンテスト化学分析部門(12月第1土曜日)・・・部員2名によるコンテスト出場
    活動時間
    平日 平均1時間程(16:00~17:00)
    イベント時は土日も活動しています。
    メッセージ
    いろいろなイベントに参加しています。「可児工祭(文化祭)」の他、「可児市産業フェア」など外部のイベントを通じて地域の皆さんに貢献できるよう日々活動しています。化学技術部の土台となった化学部、天文・科学部、応用技術部の先輩達の活躍に負けないよう部員一同、日々精進しています。今後とも応援よろしくお願いします。
    建設部
    活動方針
    建設工学に必要な基礎技術を身につけ、学んだ知識と技術を生かして「つくる楽しさ」「考える楽しさ」を体感する。「地域イベント」や「ものづくり教室」などへの参加や企画運営を通して、地域の方々と「楽しさ」を共有する。人との関わりを通して、作り手として必要な能力を身につけることを目標に活動しています。
    活動内容
    月・木曜日 技術を生かした定期製作物の製作
    水・金曜日 基礎練習と道具の手入れ。
    土曜日 各種検定やものづくりコンテストに向けた技術向上練習と模擬試験。
    設計希望者は別日程。
    活動時間
    平日4日(火曜休日)2時間程(16:00~18:00)
    土曜日 8:30~11:30
    メッセージ
    建設部では、活動の中における学年の上下関係がありません。1つの物事に同じ目線で考え意見を言い合い共に製作しています。活動の大半では、刃物や機械を使う作業が多いのでけがのないよう真剣に取り組んでいます。道具の使い方から手入れの仕方などの基礎基本から、技能検定やものづくりコンテストなど難易度の高い木材加工技術を身につけることができます。
    設計を希望する人は基本的な製図方法やパソコンを使用した設計製図の方法を身につけ、さまざまなコンクールなどにも挑戦しています。
    そのほかにも建築実習では学べないことも多くあり、専門的な知識や技術を詳しく学び、身につけることができます。建設部は体力的・精神的にも大変ですが、ものづくりが好きで探究したいという方は大歓迎です。
    〒509-0202 岐阜県可児市中恵土2358-1
    TEL:0574-62-1185 FAX:0574-63-6765
    E-Mail:c27348@gifu-net.ed.jp