吉高today
保健講話

10月31日(木) 飛騨市役所 市民福祉部 市民保健課のご協力で、広瀬内科クリニック(瑞穂市)・岐阜県総合医療センター女性外来客員部長の廣瀬 玲子先生をお招きして全校生徒対象の保健講話を行いました。 「大人になる君たちに […]

続きを読む
吉高today
2年生 沖縄修学旅行 4日目(10月24日)

今日は、ユネスコの世界遺産でもある首里城の見学です。風邪気味の生徒もいますが、元気にホテルを出発しました。首里城に到着し駐車場のある首里杜館から守礼門 を通り正殿に向かいました。正殿前御庭でクラス写真後を撮り、殿内(南殿 […]

続きを読む
吉高today
2年生 沖縄修学旅行 3日目(10月23日)

青い空! 青い海! 3日目がスタート! 早朝からサッカー部と陸上部が朝練に励んでいました。 今日は沖縄体験学習と班別研修です。 午前中は、沖縄菓子やサトウキビからの黒糖作り、シーサーやマリンクラフト作製に夢中になりました […]

続きを読む
YCKプロジェクト
「ESD」【地域課題探究】飛騨みんなの博覧会③を実施しました!

10月20日(日) 飛騨みんなの博覧会③吉城高校プログラム 「探検×ものづくり お孫さんと最高の思い出をつくろう!」を開催しました。 地域課題探究の授業を選択している1,2年生12名の生徒たちが、4月から半年間取り組んで […]

続きを読む
吉高today
2年生 沖縄修学旅行 2日目(10月22日)

今日は沖縄の海づくし! 体調不良の人もなく、みんな元気に起きてバイキングの朝食を美味しくいただきました。 ホテル出発時に降っていた雨も、海洋博記念公園・美ら海水族館を見学する頃には回復し、ジンベエザメをはじめ多くの海の生 […]

続きを読む
吉高today
2年生 沖縄修学旅行1日目(10月21日)

バスは神岡4時40分、古川5時30分、国府5時45分、高山6時に予定通り出発し、中部国際空港から飛行機で沖縄に向かいました。 1日目は、事前学習で学んだ戦争(沖縄戦)に係わる「平和学習」です。 ひめゆりの塔・ひめゆり平和 […]

続きを読む
吉高today
花壇整備(秋)

10月17日(木) 1A、1DがLHRの時間に花壇整備を行い、花壇の苗の抜き取りや校舎周りの側溝掃除や落ち葉の掃除を行いました。手入れした花壇に次のクラスがチューリップの球根を植えます。  

続きを読む
吉高today
第3回 命を守る訓練

10月11日(金) 第3回 命を守る訓練は、事前に時間を予告していない状態で実施しました。 4限の授業中に緊急地震速報が流れましたが、すぐに机の下にもぐって頭を守る行動をとることができました。    

続きを読む
吉高today
養護老人ホーム「和光園」清掃活動(10/7)

和光園への清掃奉仕活動へ行ってきました! 清掃奉仕活動を希望した、1年生から3年生までの65名の生徒が、放課後に和光園を訪問しました。 夏の間活躍した扇風機、蛍光灯のカバーや窓ガラスをきれいに拭き上げ、ピカピカに! 作業 […]

続きを読む
吉高today
中学生一日入学がありました

10月3日(木) 中学生一日入学がありました 中学生一日入学を実施しました。普通科が95名、理数科が25名の120名の中学生と、8名の保護者の参加がありました。本校教頭の挨拶の後、古川中学校向川原校長先生から、本日の一日 […]

続きを読む