吉高today
落ち葉掃除

12月5日(木) 掃除時間に、環境委員が集まって、校舎の落ち葉掃除をしています。毎日、落ち葉が増えますが、根気強く取り組んでいます。    

続きを読む
その他
第4回岐阜県高校生英語プレゼンテーション大会 優秀賞受賞!

11月16日(土) 岐阜県高校生英語プレゼンテーション大会が行われました。本校から2年生のチーム(小峠百恵花さん、下堂前朱音さん、中川泉月さん、山田明桃さん)が参加し、見事、優秀賞を受賞しました。さらに、山田明桃さんがベ […]

続きを読む
吉高today
チューリップ球根植え

11月21日(木) 1B、1CがLHRの時間にチューリップの球根植えと落ち葉掃除をしました。学校の花壇に赤や桃、黄、白、紫など、色とりどりのチューリップの球根を植えました。来年の春、チューリップがきれいに咲くのが楽しみで […]

続きを読む
吉高today
1、2年生分野別説明会

11月20日(水)の5,6限目に1,2年生対象の分野別説明会(進路ガイダンス)を行いました。大学、短大、専門学校の計16校にご参加いただき、各教室に分かれて説明が行われました。選択した二つの分野を熱心に聴講し、進路の参考 […]

続きを読む
YCKプロジェクト
2年生「大人と語る会」を開催しました

11月13日(水) 2年生の総合的な学習の時間で「大人と語る会」を実施しました。 「大人と語る会」とは、生徒の進路選択において自分の興味関心のある職業の人から話を聞いたり、様々な人生経験をしている大人の話を聞いて、自分の […]

続きを読む
吉高today
第4回 命を守る訓練

11月8日(金) 第4回 命を守る訓練を行いました。期日、時間予告のない中で、掃除時間に緊急地震速報が流れましたが、身を守る行動をとることができました。目の前で災害が起こっても「大丈夫だろう」「自分は助かる」などと心を平 […]

続きを読む
吉高today
災害図上訓練

11月7日(木) 2年生がLHRの時間に災害図上訓練を行いました。防災リーダー3人はこの日のために、飛騨市役所の訪問や災害図上訓練の内容を検討するなどの活動をしてきました。防災リーダーが作成したパワーポイントを見せながら […]

続きを読む
YCKプロジェクト
飛騨市長に「政治経済」の授業を行っていただきました!

10月31日(木) 3年AB組の「政治経済」選択者を対象に、『身近な飛騨市でみる地方自治』と題して、教科書だけでは分からない行政現場の実態を交えた授業をしていただきました。 行政サービスとは、「誰もがやってほしいと思うけ […]

続きを読む
吉高today
保護者対象進路セミナー~卒業後のキャリアプランと進路選択~

  11月5日(火) 十六総合研究所主任研究員の田代達生様にお越しいただき、「『人生100年時代』のキャリア選択」というタイトルでご講演いただきました。「現役の高校生が105歳まで生きる」という驚異的な試算結果 […]

続きを読む
吉高today
進路フォーラム

10月29日(火)19時より、古川町総合会館にて進路フォーラムが行われました。 前半は、卒業生3名と、卒業生の保護者3名によるパネルディスカッションが行われ、受験の心得や、アパート探し等の入学準備、学校生活などを自らの体 […]

続きを読む