2月20日(土)に岐阜県高等学校新人大会がメモリアルセンター武道場で開催されました。頑張りましたが惜敗しました。今後も練習を頑張ります!応援よろしくお願いします。
学年末考査が始まりました【1・2年生】
1年間の総決算である学年末考査が始まりました。
ウサギ小屋を贈呈しました【建設工学科】
建設工学科の3年生が、課題研究で製作した「ウサギ小屋」「竹馬」「本箱」を坂本こど園(中津川市茄子川)さんに贈呈しました。園児たちが大変喜んでくれました。製作に使用した材料は、公益財団法人 茄子川地域振興財団様より寄贈して頂いたものです。
2年生進路ガイダンスを行いました【進路指導部2年生】
進路実現に向けての心構えとスキルアップ」をテーマに、就職・大学進学・専門学校進学・公務員と希望進路先に分かれて、進路実現に向けた目標の持ち方、進路実現に必要なスキルについて外部講師からお話を聞きました。今回は、リモート説明会も行いました。
進学に必要なマネープラン講演会を行いました【進路指導部2年生】
ライセンスアカデミー名古屋支店様より講師をお招きし、大学・専門学校進学のメリットや意味や進学に必要なお金について説明していただきました。本来なら、保護者様も参加しての説明会ですが、コロナ禍でもあり生徒のみへの説明としました。同時に、大原法律公務員専門学校様より講師をお招きし公務員希望者に公務員試験対策の説明をしていただきました。