三年生を送る会・表彰伝達

2/28(金)本校体育館において、生徒会主催で「三年生を送る会」が行われました。

吹奏学部による演奏、生徒会による3年生が取り組んで来た行事を紹介したスライド、各部活動から先輩方へ向けたメッセージ動画、転勤された先生方からのビデオレターが上映され、最後は先生方による職員劇でした。

入学してもう3年が終わってしまいます。三年生の皆さん3年間の高校生活どうでしたか?

4月からは社会人です。頑張っていきましょう。

また、送る会が終わった後には表彰伝達が行われました。3年間学んできた学習の成果に対し、関係の団体より3年生に表彰状が渡されました。

表彰内容(計20名)

・産業教育振興中央会賞

・岐阜県産業教育振興会賞

・岐阜県工業会『岐阜県ものづくり人材育成』表彰

・東海地区機械教育研究会賞

・東海地区電気教育研究会賞

・東日本建築教育研究会賞

・日本建築学会東海支部賞

・岐阜県建築士会賞

・東日本高等学校土木教育研究会賞

・全国電子機械教育研究会賞

・仰星賞

3年生着こなし講座

1月23日(木)に洋服の青山さんをお招きして、3年生を対象に着こなし講座をしていただきました。

例年この講座では、卒業し社会人になる際に必要なスーツの着こなし方やマナーに関する内容を教えていただいています。

どのようなスーツを選べばよいか、ネクタイはどう結べばよいか、ネクタイの色合いが与える印象の話などをしていただきました。

その他にも名刺交換の話や、おしゃれと身だしなみの違いの話などの社会に出た際に必要となる知識の話もしていただきました。

あと1ヶ月ほどで3年生は卒業式を迎え、その後各自の進路先に向かって進んできます。今日学んだことを活用して、立派な社会人になってくれると嬉しいです。

バスケットボール部 「令和6年度新人戦 地区予選」 優勝!

バスケットボール部は、12月22日(日)、1月11日(土)、12日(日)に行われた「令和6年度岐阜県高等学校新人バスケットボール大会 東濃地区予選」において、優勝することができました。

 

初 戦:中津川工業 153-29 多治見西

準決勝:中津川工業  69-39 恵那

決 勝:中津川工業  73-57 多治見北

 

応援に駆けつけてくださった皆様、ありがとうございました。

新チームになり、引退した先輩方が成し遂げられなかった県大会の好成績を目指し、日々の練習に取り組んできました。選手がお互いに切磋琢磨しあうことで、成長し続けてきた結果が発揮されたと思います。

1月18日(土)から行われる県予選でも優勝を目指して頑張ります。

応援よろしくお願いします!

吹奏楽部、定期演奏会を開催します

中工吹奏楽部、第35回定期演奏会を開催します!!

1月18日(土) 17:30開演(17:00開場)

1月19日(日) 13:00開演(12:30開場)

チケット協力金 500円(自由席)
中津川工業高校、中津川文化会館にて販売いたします。
当日券もあります!

見に来てくださる皆様が、自然と元気になってしまうステージになるよう
一生懸命練習してきました。
ぜひご家族、ご友人お誘いあわせの上ご来場ください。

私たちの気合と笑顔を全力でお届けします!

明けましておめでとうございます~3学期始業式~

令和7年1月8日、本校体育館にて3学期始業式が行われました。

学校長は訓話に際し、今年の干支である巳になぞらえて、今年は「脱皮して新しく成長を遂げるとき」であることを強調。また、校内で様々なリニューアル工事が行われることへの協力を仰ぎながら、一緒に成長していこう、と生徒たちに呼びかけました。

今年も中津川工業高校をよろしくお願いします!