3年生電気科実習が行われました。高電圧試験装置を用いて高電圧を発生させ、気中放電電圧の測定を行いました。
「実習」カテゴリーアーカイブ
4月19日 2年生機械科実習が行われました。
2年生機械科実習が行われました。1年生で学んだ工業技術基礎の知識を元に発展した技術を身につけようとがんばっています。
機械検査実習⇩
リレーシーケンス実習⇩
4月14日 3年生 機械科実習を行いました。
三年生の機械実習が行われました。1・2年生で学んだ技術をもとに、発展した知識・技術を身につけます。
卒業設計が完成しました 【建設工学科3年生】
建設工学科建築コースの3年生が、卒業設計を行いました。3年間学んだ知識を最大限に活かして、自己設計をしました.
鋳造実習の様子です【電気科1年生】
電気科の1年生が、溶かしたアルミニュウムをネズミの砂型(中工・チュウコウ)に流しました。動画は溶けたアルミニュウムを砂型に流し込む様子です。