高校生ものづくりコンテストに向けて5【電子機械部】

12月12日(土)に、国際たくみアカデミー(美濃加茂市)で開催される「高校生ものづくりコンテスト」電子回路組み立て部門岐阜県大会に向けての練習風景です。2人で切磋琢磨しながら練習をしています。

高校生ものづくりコンテストに向けて4【建設工学科】

12月12日(土) に、国際たくみアカデミー(美濃加茂市)で開催される「高校生ものづくりコンテスト」木材加工部門岐阜県に向けて練習をしています。選手2名で大会に出場し入賞を目指して頑張ります。

高校生ものづくりコンテストに向けて3【建設工学科】

12月12日(土) に、国際たくみアカデミー(美濃加茂市)で開催される「高校生ものづくりコンテスト」測量部門岐阜県に向けて、角測量という角度と距離を測る測量技術の練習をしています。今回は、女子3人で大会に出場し入賞を目指して頑張ります。

高校生ものづくりコンテストに向けて2【機械工学部】

12月12日(土) に、国際たくみアカデミー(美濃加茂市)で開催される「高校生ものづくりコンテスト」旋盤作業部門岐阜県大会に向けての練習風景です。入賞を目指し頑張ります。本校生徒は、同日同会場にて木材加工部門、電子回路組立て部門、測量部門に参加します。練習風景は随時掲載します。

高校生ものづくりコンテストに向けて1【電気工学研究部】

12月19日(土)に、国際たくみアカデミー(美濃加茂市)で開催される「高校生ものづくりコンテスト」電気工事部門岐阜県大会に向けての練習風景です。2人で切磋琢磨しながら、何度も練習を行い、東海大会出場を目指します。