2月1日 木曜日
2年生機械科の生徒対象に「3年生と語る会」を行いました。
3年生が進路選択する上で重視した事や苦労したことなど、
後輩たちに自分たちの経験を語ってくれました。
2年生の生徒たちは、数ヶ月後には3年生になるという自覚を改めて持ち、
進路選択に活かせるいい機会になりました。
2月1日 木曜日
2年生機械科の生徒対象に「3年生と語る会」を行いました。
3年生が進路選択する上で重視した事や苦労したことなど、
後輩たちに自分たちの経験を語ってくれました。
2年生の生徒たちは、数ヶ月後には3年生になるという自覚を改めて持ち、
進路選択に活かせるいい機会になりました。
11月17日に機械工学科群が社会見学に行きました。
午前、JFEスチール株式会社 知多製作所
午後、トヨタ産業技術記念館 を見学しました。
4月25日、3年生機械科の生徒に面接指導を行いました。
9月の就職試験、10月以降の進学試験に向けて、礼の仕方や椅子の座り方など基本的なことを学びました。
2年生機械科実習が行われました。1年生で学んだ工業技術基礎の知識を元に発展した技術を身につけようとがんばっています。
機械検査実習⇩
リレーシーケンス実習⇩
機械工学科群の工業技術基礎が行われました。
本日は、モノづくりの基本となる測定(マイクロメータ・ノギス)を学びました。