9月29日(日)ひと・まちテラスにて、まちなか文化祭へ、建設工学部総勢10名で出店してきました。
オリジナルのマグネットやピンバッジを楽しく作ってもらえました。
中津川市長さんも青海波模様のピンバッジを製作してくれました。
9月29日(日)ひと・まちテラスにて、まちなか文化祭へ、建設工学部総勢10名で出店してきました。
オリジナルのマグネットやピンバッジを楽しく作ってもらえました。
中津川市長さんも青海波模様のピンバッジを製作してくれました。
7月27日(土)本校、木造実習室にて親子ものづくり教室を開催しました。
小学生4年生から6年生を対象とし、建設工学部の部員が先生となり
今回は「折りたためるアウトドアチェア」の製作をしました。
とても暑い中での作業や、初めて使用する道具もいっぱいありましたが、ケガなく小学生のみんなも楽しく製作することができました。
7月20日(土)・21日(日)に、恵那市文化センターで開催された「えなしこどもフェスタ2024」に建設工学部総勢13名で出店しました。
子供たちには『けん玉』・『トイカメラ』・『カレンダー』の製作体験をしてもらいました。
トイカメラは準備してきたものが早くなくなり、大盛況!!子供たちも部員も楽しく製作することができました。
中津川工業高校では、本校生徒や職員が中学校に出向いて、工業高校で学習する各学科の特色を活かした専門的な内容について中学生に体験していただく「出前授業」を行っております。また、高校研究の一環としても活用いただけたらと思います。
過去には以下のような講座を開催しております。
・ペン立ての製作
板金加工技術でブリキ板を曲げてペン立てをつくります。
・長さの単位と測定
長さの単位[m(メートル)]の成り立ちと、測定機器「ノギス(精度0.05mm)」、
「マイクロメータ(精度0.001mm)」を使って精密な測定について学びます。
・LEGOプログラミング
LEGO WeDoとタブレットを使ってライントレーサーをつくります。
・電子回路配線
照度センサーでLEDが点灯する回路を製作し、電子部品の働きやその配線について
学びます。
・「ダ・ヴィンチの橋」
くぎや接着剤などを使わず、木を組み合わせただけの橋をつくり、構造力学の基礎
を学びます。
中学校出前授業に行ってきました
機械工学科はペン立て製作を行いました。約55mm×180mm 厚さ0.25mmのブリキ板を曲げたり穴開けをして完成させることができました。
令和6年1月11日(木)は中津川市立福岡中学校へ行ってきました。
プレゼンテーションによる製作の説明
製作中1
分からないところは
高校生が教えます
製作中2
ハンドパンチで穴を開けます
穴開けは力が必要でしたが
女子生徒も開けることができました
続いて1月24日(水)、中津川市立第二中学校の様子
第二中学校では、機械科3年生の課題研究で製作したリニア型電車の試乗会も行いました。(写真 右下)
1月25日(木)は中津川市立坂下中学校に出前授業を行いました。
中学生の感想
・1枚の板から立体のペン立てができて楽しかった。
・曲げるときうまくできなかったけど、高校生の人が優しく教えてくれて、うまくで
きた。
・完成したとき達成感があった。
・プレゼンテーションの説明でどんな学校か分かってよかった。